見出し画像

卵社の社員募集?

おはようございます。
今日はワクチン接種から二日たってやっと体調も元に戻りました。良かった。
ということで、徒然なるままに更新いたします。

朝起きて、適当にネット記事を見ていて、
なにかの創業の時は二人が多いという興味深い記事をみた。
アメリカの話なので日本は分からないのだけれど。
思い当たる節はあります。たぶん、学生時代のグループだって4−5人くらいが限界でそれを超えるとなにかしらあって、分裂したり仲違いが起こっている気がします。しっかりした文献とかみていないけれど、感覚として。
それは社会人になってから、チームで仕事するときも思いました。
基本的には幅広く繋がるのはとても楽しいのですが、
間近で大人数の人と接するのは苦手です。
元々人見知りなのと、私が一番向いているのは、
二人単位かな?と思い返しています。

学生時代、他の友人と遊ぶことはあれど、最終的には学食もなにかのイベントも
親友と二人単位で行動していた気がします。
中心には二人で行動して、その時々でいろんな人と遊ぶって感じですかね。
自分にはそれが向いているのかなと思います。

ふと、その記事をみて、
卵社の今後のイメージが浮かんできて。
私自身のライフイベントや仕事の部分で時間がとても有限になってきて、
活動の幅がどんどん時間という制限にとらわれてるのかなって気がします。
やりたいことは山ほどあるけれど、
本業の方も大きな転換点の時期なのですよね。

それで、活動の幅が狭まっていくことが予想されます。
一方でやりたいことは、広がっていて

場を作りたい(作り手の繋ぎ場)
ケアとアート(ものつくり)の融合
紙を生かした作品を作りたい

とかいろいろありまして。
そしてコラボは基本的には、コラボという心地よい距離感ですよね。
一方で卵としての活動に一人では限界が来ているのではないか?
と感じることも多くなりました。

それはアイデアを思いついた時に、
チェックしたり、話したりすることで整理していったりと
そこで広がりが生まれることがなかなか得られていないこと。
あるいは、そこは止めておこうという部分も一人だとブレることが多々ある。
その分、自由ではあるのですが。

そろそろ、卵社ってせっかく、会社(名前だけ)って形をとってるのだから、
まったくもって利益はないのですが、
社員を募集してもよいのかなと思うようになりました。
私ともう一人。
お給料も出せないので、あくまでもユニット、趣味的サークルに入る感覚?
コラボとはまた違う感覚です。

と徒然なるままに思うことを書いたのですが、
ご興味のあるかたはSNSでもメールでもくださいませ。
遠方でも近場でも。(要はリモートでも十分な気がします)
正式な募集ではないけれど、反応を見てみたいです。
反応あればなのですが。

独り言のような募集です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?