見出し画像

7 Point Highlander

当記事は、非公式フォーマット「7 Point Highlander」ルールを日本語でまとめたものになります。

7 Point Highlander 解説

7 ポイント ハイランダー (オーストラリアンハイランダーとも呼ばれます) は、Magic: The Gatheringの非公式フォーマットの一つで、オーストラリアやニュージーランドで25 年以上(1996~) プレイされています。ハイランダーという特性もあり、昨今の統率者人気に後押しされて世界中で人気が高まっています。

ヴィンテージフォーマットのカードプールと禁止リストを使用し、メインボード60枚+サイドボード15枚の計75枚のハイランダーで対戦する1vs1の構築フォーマットです。他のフォーマットと大きく異なるのはポイントリストです。強力なカードにはポイントが割り振られていて、デッキ内に合計7ポイントまでそれらのカードを加える事が出来ます。

ポイントリストの変更は、フォーマットの健全性を促進するためにポイント委員会によって行われています。変更がある場合は、新しい標準セットがリリースされるたびに発表されます。
参照:7 Point Highlander

ルール

デッキ構築のルール
・メインデッキは最低60枚のカードで構成
・サイドボードは最大15枚のカードで構成
・ハイランダー構築。基本地形を除き、各カードは1枚のみ使用可能
・ポイントリストのカードは合計7ポイントまで使用可能
禁止カード
ヴィンテージ準拠

ポイントリスト

5ポイント
《Ancestral Recall》
《Time Walk》

4ポイント
《Black Lotus》
《タッサの神託者/Thassa's Oracle》
《Time Vault》

3ポイント
《悪魔の教示者/Demonic Tutor》
《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》*
《魔力の墓所/Mana Crypt》
《Mox Emerald》
《Mox Jet》
《Mox Pearl》
《Mox Ruby》
《Mox Sapphire》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《死の国からの脱出/Underworld Breach》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》

2ポイント
《チャネル/Channel》
《時を越えた探索/Dig Through Time》
《閃光/Flash》
《伝国の玉璽/Imperial Seal》
《呪文追い、ルーツリー/Lutri, the Spellchaser》*
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
《露天鉱床/Strip Mine》
《修繕/Tinker》
《宝船の巡航/Treasure Cruise》
《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath》

1ポイント
《天秤/Balance》
《輪作/Crop Rotation》
《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
《戦慄衆の秘儀術師/Dreadhorde Arcanist》
《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
《Fastbond》
《意志の力/Force of Will》
《けちな贈り物/Gifts Ungiven》
《緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith》
《噴出/Gush》
《直観/Intuition》
《カラカス/Karakas》
《Library of Alexandria》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《商人の巻物/Merchant Scroll》
《精神錯乱/Mind Twist》
《Mishra’s Workshop》
《濁浪の執政/Murktide Regent》
《神秘の聖域/Mystic Sanctuary》
《自然の秩序/Natural Order》
《ドルイドの誓い/Oath of Druids》
《不敬な教示者/Profane Tutor》
《変幻の大男/Protean Hulk》
《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
《適者生存/Survival of the Fittest》
《汚れた契約/Tainted Pact》
《Timetwister》
《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy》
《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》
《ウルザの物語/Urza's Saga》
《不毛の大地/Wasteland》
《願い爪のタリスマン/Wishclaw Talisman》
《レンと六番/Wrenn and Six》
《ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will》

・コンパニオンとして使用する場合のみポイント対象
《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》3pt
《呪文追い、ルーツリー/Lutri, the Spellchaser》2pt

サンプルデッキレシピ

https://www.moxfield.com/decks/Ty9b-L4vI0W3I-Wvxhb8FA
https://www.moxfield.com/decks/dZwSl-Zbtkawdni4SjK7hg
https://www.moxfield.com/decks/EMEWG305EkOTW2FjGHya8g
https://www.moxfield.com/decks/1OVWqcolwkeV2_HssNl9-g

雑感

実際にプレイしてみましたが感触としてはレガシーに近いなと思いました。

しかし、本来レガシーでは禁止されているパワーカードが「1枚制限」ならびに「7ポイント以内に制限」の制約のもと使用できる点が魅力的です。
これは実際にプレイしてみると実感しますが、この制限こそがルールの根幹かつ面白さの元であり、また、7ポイントという設定が大変絶妙です。
これらの特殊な制約があることにより様々なアーキタイプが生存可能であり、それによりデッキ構築の幅も大変広い、非常に自由度の高いフォーマットに仕上がっています。

現在統率者を遊んでいる方であれば余っているカードでデッキを組む事ができますし、興味のある方はぜひ一度一緒に遊んでみませんか?

©7 Point Highlander

2022/01/10





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?