見出し画像

蓮屋・構築済《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》

《自由なる者ルーリク・サー》はパワータフネスに加えて、警戒・到達といった攻撃にも防御にも優れた能力を持っていますが、真価は非クリーチャースペルを唱えたプレイヤーに6点を叩き込む強烈な常在能力にあります。クリーチャー主体の相手には効果は薄いものの、多くの対戦相手に非常に強力な行動制限を強いる事が出来ます。

常在能力に引っ掛からないクリーチャー主体で構成されているとは言え、自身のライフを回復する手段が《漁る軟泥》のみであるため、自分の首がしまる前に相手を倒し切る必要があります。(常在能力は全てのプレイヤーが対象になるため、自身にも適用されます。

序盤は積極的にマナクリーチャーを展開し《自由なる者ルーリク・サー》の早期キャストから対戦相手に圧を掛けていきましょう。デッキの速度自体は若干遅めの為、中盤以降に大型クリーチャーを展開して押し切るか、隙を見てコンボを通して勝ちを目指していきましょう。

自由なる者ルーリク・サー

《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》

伝説のクリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)
警戒、到達
各戦闘で、自由なる者ルーリク・サーは可能なら攻撃する。
プレイヤー1人がクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、自由なる者ルーリク・サーはそのプレイヤーに6点のダメージを与える。
6/6

デッキリスト

統率者(1)
《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》

クリーチャー(43)
《東屋のエルフ/Arbor Elf》
《極楽鳥/Birds of Paradise》
《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
《フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves》
《クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger》
《ボリアルのドルイド/Boreal Druid》
《ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote》
《ティタニアの僧侶/Priest of Titania》
《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
《運命を紡ぐ者》
《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
《野生の心、セルヴァラ/Selvala, Heart of the Wilds》
《ハートウッドの語り部/Heartwood Storyteller》
《エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid》
《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage》
《刻み角/Manglehorn》
《永遠の証人/Eternal Witness》
《秘紋のアルマサウルス/Runic Armasaur》
《激情の共感者/Fierce Empath》
《ウッド・エルフ/Wood Elves》
《不屈の補給兵/Tireless Provisioner》
《養育者、マーウィン/Marwyn, the Nurturer》
《失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways》
《春花のドルイド/Springbloom Druid》
《数多の声/Voice of Many》
《獣に囁く者/Beast Whisperer》
《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu》
《オークヘイムの敵対者/Oakhame Adversary》
《ドラゴンボーンの勇者/Dragonborn Champion》
《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden》
《若葉のドライアド/Tendershoot Dryad》
《野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild》
《囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental》
《峰の恐怖/Terror of the Peaks》
《業火のタイタン/Inferno Titan》
《始原の賢者/Primordial Sage》
《収穫の魂/Soul of the Harvest》
《巨大猿、コグラ/Kogla, the Titan Ape》
《東の樹の木霊/Kodama of the East Tree》
《茨のマンモス/Thorn Mammoth》
《威厳の魔力/Regal Force》
《終末の祟りの先陣/End-Raze Forerunners》

インスタント(7)
《自然の要求/Nature's Claim》
《稲妻/Lightning Bolt》
《ティボルトの計略/Tibalt's Trickery》
《英雄的介入/Heroic Intervention》
《削剥/Abrade》
《召喚の調べ/Chord of Calling》
《内にいる獣/Beast Within》

ソーサリー(5)
《豊穣な収穫/Abundant Harvest》
《三顧の礼/Three Visits
《不屈の自然/Rampant Growth》
《自然の秩序/Natural Order》
《約束の刻/Hour of Promise》

エンチャント(7)
《繁茂/Wild Growth》
《ケンリスの変身/Kenrith's Transformation》
《熱情/Fervor》
《野生の律動/Rhythm of the Wild》
《ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya》
《守護者計画/Guardian Project》
《吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm》

プレインズウォーカー(1)
《ボーラスの壊乱者、ドムリ/Domri, Anarch of Bolas》
アーティファクト(5)
《太陽の指輪/Sol Ring》
《秘儀の印鑑/Arcane Signet》
《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》
《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》

土地(31)
《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》
《統率の塔/Command Tower》
《ギルド無しの公共地/Guildless Commons》
《モスファイアの谷/Mossfire Valley》
《死者の原野/Field of the Dead》
《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket》
《グルールの芝地/Gruul Turf》
《獲物道/Game Trail》
《進化する未開地/Evolving Wilds》
《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》×4
《冠雪の森/Snow-Covered Forest》×4
《山/Mountain》×4
《森/Forest》×6

コンボルート

《自由なる者ルーリク・サー》+《吹き荒れる潜在能力》

非クリーチャー呪文を唱えるには、運と12点のライフが必要となる統率者+1枚のコンボです。不確かな状況に12点のライフを支払うのは代償が大きく、不用意に相手も動き辛くなるため半ロック状態になります。

《クウィリーオン・レインジャー》+《ティタニアの僧侶》+《野生の魂、アシャヤ》

《野生の魂、アシャヤ》の効果で《クウィリーオン・レインジャー》自身が《森》になるため、自身をコストにアンタップが行えるようになります。そのため、1マナ出るマナクリーチャーで無限キャスト、2マナ以上で無限キャスト無限マナとなります。その後は、《峰の恐怖》で無限ダメージ、《獣に囁くもの》や《始原の賢者》《威厳の魔力》と組み合わせて無限マナ無限ドローで勝ちに繋げます。

《ティタニアの僧侶》は《エルフの大ドルイド》等、タップで2マナ以上を生成出来るクリーチャーで代用可能です。

《死者の原野》+《東の樹の木霊》+《グルールの芝地》

《死者の原野》のトークン生成と《東の樹の木霊》の誘発を組み合わせて無限トークン

《死者の原野》の条件を満たしている事(名前の異なる土地を7つ以上コントロールしている)

1:《死者の原野》と《東の樹の木霊》が戦場に出ている状態で《グルールの芝地》を戦場に出す
2:《グルールの芝地》の土地バウンスの誘発と、《死者の原野》のトークン生成の誘発が発生
3:スタックを積み《バウンス→トークン生成》の順に解決《グルールの芝地》が手札に戻り、《死者の原野》からトークンが生成される
4:トークンの生成に《東の樹の木霊》の能力が誘発し、手札に戻った《グルールの芝地》を戦場に出す
5:2-4の手順を繰り返して無限トークン

無限トークンの後は、《ヤヴィマヤの火》や《熱情》で速攻を付与して全員に攻撃するか、《峰の恐怖》が戦場にいる状態であれば無限ダメージに繋がります。

ポイント

序盤はマナクリーチャーや土地を展開し、中盤以降の動きを目指してマナベースを確保していくと良いです。基本は《自由なる者ルーリク・サー》で対戦相手に圧をかけながら、クリーチャー主体で攻めていくのが良いでしょう。サーチカードが少ない色なので毎回揃える事は難しいですが、上で紹介したコンボは決まれば非常に強力ですので、揃えられる状況であれば積極的に狙っていきましょう。

また、《グルールの芝地》は一度戦場に出してしまうと上記の《死者の原野》コンボが出来なくなりますので、土地に詰まっている時以外は温存しましょう。(土地としてではなくコンボパーツとして採用しています)

販売はこちら

【日本語版:構築済】《自由なる者ルーリク・サー》
最終更新:2021/08/27



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?