見出し画像

蓮屋・構築済《怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage》

《怒りの座、オムナス》は上陸誘発で5/5のエレメンタルクリーチャー・トークンを場に出す能力を持っています。土地の追加セット効果や、場に直接土地を出すカードを使って、手早くトークンを増やし盤面を制圧する動きが強力です。

土地を伸ばしていくのが容易なデッキは、アーティファクトにマナ基盤を寄せるデッキに比べて安定した展開ができるのが強みで、7マナと比較的マナコストが重い統率者ですが、除去されても比較的再展開し易いです。

怒りの座、オムナス

《怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage》

伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental)
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、赤であり緑である5/5のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
怒りの座、オムナスかあなたがコントロールする他のエレメンタルが1体死亡するたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。怒りの座、オムナスはそれに3点のダメージを与える。
5/5

デッキリスト

統率者(1)
《怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage》

クリーチャー(22)
《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
《秋の占い師/Augur of Autumn》
《永遠の証人/Eternal Witness》
《迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking》
《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
《激情の共感者/Fierce Empath》
《不屈の補給兵/Tireless Provisioner》
《装飾庭園を踏み歩くもの/Topiary Stomper》
《硬鎧の大群/Scute Swarm》
《カル・シスマの恐怖、殺し爪/Goreclaw, Terror of Qal Sisma》
《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》
《異端の法務官、ウラブラスク/Urabrask, Heretic Praetor》
《猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths》
《古の緑守り/Ancient Greenwarden》
《東の樹の木霊/Kodama of the East Tree》
《巨大猿、コグラ/Kogla, the Titan Ape》
《アクームの怒り、モラウグ/Moraug, Fury of Akoum》
《原初の嵐、エターリ/Etali, Primal Storm》
《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》
《茨のマンモス/Thorn Mammoth》
《大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion》

インスタント(10)
《輪作/Crop Rotation》
《タミヨウの保管/Tamiyo's Safekeeping》
《削剥/Abrade》
《乱動の再成長/Roiling Regrowth》
《砕土/Harrow》
《内にいる獣/Beast Within》
《大勝ち/Big Score》
《呼応した呼集/Shared Summons》
《野生語りの帰還/Return of the Wildspeaker》
《路傍+瓦解/Road+Ruin》

ソーサリー(17)
《緊急時/Time of Need》
《不屈の自然/Rampant Growth》
《遥か見/Farseek》
《自然の知識/Nature's Lore》
《森の占術/Sylvan Scrying》
《明日への探索/Search for Tomorrow》
《耕作/Cultivate》
《木霊の手の内/Kodama's Reach》
《ニッサの巡礼/Nissa's Pilgrimage》
《凶兆の血の暴行/Dire-Strain Rampage》
《連鎖反応/Chain Reaction》
《風景の変容/Scapeshift》
《スカイシュラウドの要求/Skyshroud Claim》
《僻境への脱出/Escape to the Wilds》
《約束の刻/Hour of Promise》
《リシュカーの巧技/Rishkar's Expertise》
《冒涜の行動/Blasphemous Act》

エンチャント(8)
《芽ぐみ/Burgeoning》
《繁茂/Wild Growth》
《ケンリスの変身/Kenrith's Transformation》
《ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya》
《ガラクの蜂起/Garruk's Uprising》
《精霊の絆/Elemental Bond》
《よりよい品物/Greater Good》
《古霊の踏み行く処/Where Ancients Tread》

プレインズウォーカー(1)
《生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force》

アーティファクト(3)
《太陽の指輪/Sol Ring》
《探検の地図/Expedition Map》
《アイ・オヴ・ヴェクナ/Eye of Vecna》

土地(38)
《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket》
《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
《グルールの芝地/Gruul Turf》
《落石の谷間/Rockfall Vale》
《獲物道/Game Trail》
《モスファイアの谷/Mossfire Valley》
《統率の塔/Command Tower》
《舞台座一家の中庭/Cabaretti Courtyard》
《土建組一家の監督所/Riveteers Overlook》
《邪神の寺院/Temple of the False God》
《高級市場/High Market》
《荒廃した森林/Blighted Woodland》
《眷者の居留地/Bonders' Enclave》
《死者の原野/Field of the Dead》
《ギルド無しの公共地/Guildless Commons》
《無限地帯/Myriad Landscape》
《進化する未開地/Evolving Wilds》
《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
《作戦室/War Room》
《荒地/Wastes》
《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
《山/Mountain》x4
《森/Forest》x10

コンボルート

《怒りの座、オムナス》+《東の樹の木霊》+《グルールの芝地》+《ヤヴィマヤの火》

《怒りの座、オムナス》のトークン生成と《東の樹の木霊》の誘発を組み合わせて無限トークン

1:《怒りの座、オムナス》と《東の樹の木霊》が場に出ている状態で《グルールの芝地》を場に出す
2:《グルールの芝地》の土地バウンスの誘発と、《怒りの座、オムナス》のトークン生成が誘発が発生
3:スタックを積み《バウンス→トークン生成》の順に解決《グルールの芝地》が手札に戻り、《怒りの座、オムナス》からトークンが生成される
4:トークンの生成に《東の樹の木霊》の能力が誘発し、手札に戻った《グルールの芝地》を場に出す
5:2-4の手順を繰り返して無限トークン
6:《ヤヴィマヤの火》で速攻を持ったトークンでアタック上記の無限ランドセットに《水蓮のコブラ》or《不屈の補給兵》を組み合わせる事で無限マナが発生します。

無限マナの捌け口はあまり多くないですが、《巨大猿、コグラ》+《永遠の証人》で無限墓地回収が出来ます。更にドローカードを組み合わせて無限ドローで山札を引き切り、《古霊の踏み行く処》で無限ダメージに繋がります。

《グルールの芝地》は《ギルド無しの公共地》で代用可能です。
《怒りの座、オムナス》は《猛り狂うベイロス》で代用可能です。

《怒りの座、オムナス》+《東の樹の木霊》+《グルールの芝地》+《古の緑守り》+《高級市場》

《古の緑守り》で土地を手札に戻す誘発+手札から土地を場に出す誘発が倍になり、生み出されたトークンを生贄に捧げ続ける事で、無限ダメージが発生します。

1:《怒りの座、オムナス》と《東の樹の木霊》と《古の緑守り》が戦場に出ている状態で《グルールの芝地》を戦場に出す
2:《グルールの芝地》の土地バウンスの誘発と、《怒りの座、オムナス》のトークン生成の誘発が発生
3:スタックを積み《バウンス→トークン生成》の順に解決。《古の緑守り》が戦場にいるため、誘発は2回づつ発生します。《グルールの芝地》+《高級市場》が手札に戻り、《怒りの座、オムナス》からトークンが2体生成される
4:トークン生成時《東の樹の木霊》誘発で、《高級市場》《グルールの芝地》の順にセット
5:《グルールの芝地》の土地バウンス誘発にスタックして、《高級市場》起動でトークンを生贄に捧げる→《怒りの座、オムナス》誘発で3点ダメージ+《怒りの座、オムナス》誘発でトークンが4体生成される
6:2-5の手順を繰り返して無限ダメージ

《グルールの芝地》は《ギルド無しの公共地》でも代用可能です。

ポイント

《怒りの座、オムナス》は誘発を順に処理していくため、コンボが若干複雑ですが、基本的にはマナベースを伸ばして加速し、大型のトークンを並べて圧をかけていく非常に扱いやすいデッキです。上で紹介したコンボを覚えると勝ち筋が増える位で考えても大丈夫です。

無限マナの活用先や採用クリーチャー等、拡張性も非常に高いので、これから統率者を始める方にもぜひお勧めです!

販売はこちら

【日本語版:構築済】怒りの座、オムナス
最終更新:2022/08/24



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?