見出し画像

新テニミュ、俺あと20ゲームは行ける

去年、新テニミュ1stを見た後に「テニスの王子様というカレー」という怪文書を書いた(未公開)。

要約すると「週間連載のテニプリは越前リョーマというカレールーの話だが、月間連載(新)になり高校生が増えアニメや映画、ミュージカルにゲームの展開等を楽しむ感覚はそのカレールーに追いの具を足していく感覚に近い」ということが書いてあった。

先日そのカレー(新ミュ2nd)をたしなみに行ったのだが、諸兄はミュージカルを見に行って演者に対しての恐怖で寝れない夜を過ごしたことがあるか?
舞台観劇をするようになって数年経つが、初めての経験だった。
感動もした、感謝もした。テニスの王子様、ありがとう!と思いながら会場を出た。
なのに、ずっとゾワゾワした何かに取り憑かれていた。

その感情を残したいのでツイッターに投げた感想をまとめて残すことにした。
まず初日現地で見たときの感想を貼る。
現地で見るためにキャストの情報や練習風景や今までの公演の情報をなにも入れてない人間の発言なので、失礼なことを言ってるが許してください。
あとずっとスタンドスタンドうるさいんですが、我が家ではサムライとかをスタンドって呼んでるんです。



後からの追加の感想
開幕~高校生登場まで
新ミュ、手塚を中学生の頂点として扱ってくれるので嬉しい。1stはリーダーやし試合もあるけど今回ないのにVの頂点もらってるし制作側も手塚に敬意を払ってるようで好き。
地味に前回のメインテーマ混ざってるよね。
今回、前回の曲がちらほら混ざってて耳が気持ちいい。作曲家にボーナス500万あげてほしい。
入江奏多はどういう感情で歌ってるんだ?どの立場?誰?

Round1
ここ、後で後輩ムーブしかしてねえ毛利寿三郎の冷徹な面が見えて好き。あと初日配信のここの遠野篤京顔やばくて草。
ツキさんのほうが優しいんやね。氷帝の後輩だから?
跡部さんの前の入江奏多戦のワンフレーズが混ざってるのもいいしその後油断せずに行こう~に繋がるの、しびれるぜ。
モラハラソングこと手塚は我慢した、あれ本人は絶対「俺は我慢した」って言わない。眼鏡’s及びメガネ☆セブンの手塚なら言う。
言わないけど、中学生から見た手塚像というか、1stでは手塚の勝利哲学、それこそ「最後まで諦めない」というのを受け継いだ跡部がチームのために勝利するためのテニスをするんですよね。でも跡部だけじゃなくて、ほかの中学生も手塚に何か思うところあったり影響されたりしているんだよと示されたのかなという感じがして好き。
もうこの時点で、中学生同士でお互いに影響与え合ってるんだよね。各学校の指導を超えて自分たちでさ~。
ワンマンパワー、ダブルスで歌う歌か!?って最初驚いたけどダブルスだからこそお前を支える。クッソルケンの系譜。

Round3
ブンちゃんの靴かわいいね。どこの?
遠野篤京、ジーニアス10の登場シーンの時点でうわ、本人じゃんと思った。
仲良くしてくれてたリョーガさんにさえ即見切られるの笑うんだよな。本当最悪。
キミ様がまだましに見えるけどキミ様もたいがいだしな。全員後でブン太くんに謝りなさいよほんと。
ワンダーキャッスルでみんながブンちゃんを指さすとことボレーで立ち向かうとこ、個性出てて好き。
ギロチン、コーラスはしてくれるけど誰もコートには来てくれない。
これが人望やね。

Round4
殺し合い、すな!
配信でも正直あんまり聞き取れてない。DMMくん音響優秀すぎィ!
けど頑張って聞いたら二人の曲全然違うのにすげえぜ。一騎討ちを彷彿とさせる。
コーチがこれが高校生のテニスだなんて信じられない……と会話してるが、これがこの公演の肝じゃないかな……とも思うところで、
南次郎とコーチは時空も場所も超え試合に茶々入れとるが、もう大人の敷いたレールを走るだけじゃないっていうことなんじゃないんかな~。
エアババアやエア行って良しの時代を経て、大人を役として登場させるし前回はコーチとして役割があったけど、これからは高校生と中学生、
日本と海外、そのぶつかり合いで生じる成長がメインになっていくから、コーチたちに役目が本当になくなってしまったというか。
観客が中学生目線でも、大人目線でも見れるようには必要なファクターではあるのではないかと思う。
南次郎もそうだと思う。もう越前南次郎とリョーマくんの師弟関係は終わって、これから世界に羽ばたいていくリョーマ君を見てるしかないというか。
教わらないって意味じゃなくてもっといろんなものに影響された越前リョーマになるというか。
南次郎の「漫画じゃねえんだから」は南次郎の時代のテニスと今リョーマ君たちがやってるテニスは全然違うんだって表現なのでは……。
アニメでさえ「これは本当に起こっているのではなく、表現的なもの」としている彼らのテニスを、もしかしてミュでは“現実のもの”にしようとしてくれてるんじゃない?まあ実際お頭の海賊は実在したしな。我々は現実って分かってるけど……。
妄信的なオタクのかなり擁護的な解釈やが、こう思ってたほうが幸せなのでそう思うことにするぜ。
天衣無縫のところは二人とも本当に心からテニスを楽しんでて涙出た。
テニミュ、時にこの歌/ダンスむずそう!頑張って!とか泣かないで~!とか心の中で応援上映なんやが、ここはただただ楽しそう……と思った。
勝ち負けに固執してないからどっちを応援とかがなく、凪いだ気持ちで見れたから?
お頭、目の前で鬼さんが天衣無縫に目覚めさせてくれた中1と楽しそうにテニスしてる時の感情教えて。
なおさら倒したくなったのか、日本の戦力として使えると思ったのか、ただ眩しく映ったのか。どれ。
あと直視出来ない幸村さんを励ます仁王で死んだ。仲良しだね。この辺ベンチガラガラじゃなかった?スッカスカで笑ってしまう。

Round5
見終わった時ただ歌上手かったな、本人やったな、あのガシマなら透明にもなるよな~……と思う程度だったが、
歌の上手さがテニスの強さじゃないことは分かっているが、歌で人を圧倒できる人はテニスでも圧倒できるだろ……と思い、
そう種ヶ島修二の強さを実感しながら横になって明日も現地だし寝ようとするのに一向に眠れん!転調~(Do-Dai)になり、
なんで?と考えているうちに、ガシマの強さに畏怖していることに気付かされた。本当にチャイ☆の男か?こいつ……。
畏怖ってこういう感情なんだ、と体験を通して知り、あ~、ガシマが怖かったんか!と思ったらスッと寝れた。
ホラー見て怖くて風呂入れんとかはよくするタイプなのだが、びっくり驚きとかじわじわひたひたじゃなく、ただ存在するものに恐怖したのは初めてでしたね。
アンケに書いた「印象に残った人」から抜粋するが、
『種ヶ島修二役秋沢健太朗さん。
恥ずかしながら存じ上げなかったのですが、種ヶ島修二の“強さ”がビシビシと伝わってき、観劇後畏怖で眠れませんでした。

遠野篤京役輝馬さん。
舞台に出てきてはじめてのセリフで「あ、遠野篤京って実在したらこういう人なんだ……」と思わせてくれる怪演、最高でした。処刑でのはっちゃけぶり、歌が上手くて遠野篤京の異様さが際立っており、そらダブルスも断りたくなると思わせる説得力の強さでした。

遠野さん役の方がいなかったら、この公演の印象すべて種子島先輩への恐怖で終わっていたと感じました。
遠野さんがいたからこそキャラの解釈と熱演への耐性がいい意味で出来ており、種ヶ島修二の強さを実感するに落ち着けたかと思います。遠野篤京がいなかったらと思うと本当に恐ろしい。ゾッとします。』
あの遠野篤京に感謝するレベルで種ヶ島修二を怖がっている。今見るとウケますな。
なんというか、漫画もアニメ(OVA)も「この人は強いんです」とお出しされたら「そうなんだ」と思うしかないんだよね。
だってその強さが透明人間だし……いよいよここまできましたか(笑)とも思うでしょう。
4対2のダブルスはいまだによくわかってねえよ、正直。ニュアンスでは分かるんだけどさ……。
それが、目の前で実在する人間が演じていると“理解(わか)”らせられた。
この人は、強い。理由はいらない。
そういう圧を放てる役者さんってマジですげえ。
遠野篤京の女が増えちゃうよ!とは言っていたのだが、種ヶ島修二に堕ちた人も相当数いたのではないか。
強さとは人を魅了するのだとFate/zeroでギルガメッシュに教わったのに、まさかこんなところでまたこうなるとはね……。
いくらなんでも無に出来るからってオタクをnothing(死)にすな。
今年はアニメもあるし高校生の人気が上がるのはうれしいことだが、おてふぇすのジャージはいまこそ再販すべきだし誕生日グッズも出してほしいよ。
コーチがスタンドになって出てきたのも良かったよね。スクリーンいらないから自由な動きに出来るし。あれはそういう気迫が実態を得たスタンドなんだと思う。
あと千石さんの人アンサンブルと思わなくて驚いた。千石いるじゃん!て普通に驚いたわ。あの回想シーン良すぎ。欲を言えば毎回パスポート破って欲しかった。

Round6
男の約束、じっくり歌詞聞いたら3人の関係ってこの合宿で終わりじゃないんだなと思えて好き。
もちろん内容はテニスのことではあるんですけど……。
約束 男の約束 それは心に秘めて守るもの
この入江のしょうもない約束は軽々しく口に出してめっちゃうるさそう感たまんねえ。あの3人の中でそういうことするのは入江だけ。
夜のサックスを控えてほしい?オッケー、約束するよ。プワ~~~~~~~~~!!!!!!! 入江さん!!!!(クソデカ徳川ボイス)
徳川くん出かけるの?〇〇のパンを買ってきてくれない? 分かりました。 徳川君!約束したじゃあないかぁーーー!!!!嘘だぁぁああああ!!! すみません、入江さん……。(買い忘れカズヤ)
この3人のなれそめをもっと教えてくれ。なんで入江は徳川さんを守ったのか。入江と鬼さんはどう仲良くなったのか……。
めちゃいい歌なんやけど、俺もテニスに恩返しがしたい、けどどう返したもんか……(去年はテニラビの会員になることで恩返しの代わりとした)の時に歌う歌になっちゃうよ。また舞台、見に行くぜ。約束、だからな~~~~~(今年はテニモの会員になることで恩返しの代わりにするわね)。
あと円盤も買うし曲も買うし配信も全部買うぜ。それでも恩返しには程遠いんだよぉーーーーー!!!!!!!
約束の重さと大きさ、ってめっちゃいい歌詞やなあ。それだけ徳川さんのもらったものが大きくて、心を占めているんだなあと分かるから。
この合宿でこの二人に会ってなかったら越前リョーマを育てたいと思った徳川カズヤはいないんでしょ?鬼さんと入江に感謝だよ。
徳川さん、プロになってからも人生のターニングポイントは的な質問に「高校時代に出会った恩師お二人がいなければ今の俺はありません」て答えまくってファンにまたこれ話してて草って言われててほしい。入江に「もうこの話いいよ!」って言われるけどちゃんと出版社とか確認してこの雑誌では初めての話題ですとか答える。二人に雑誌郵送するけど二人はちゃんと買って読んでるよ。なんの話?
けどここで徳川さんの約束が果たされたら、もしかしたら勝利への執着は薄れてたのかもなあ。でも2回目見たとき今回は勝てるんじゃないか?と思ったよ。
それくらい鬼気迫ってて良かった。この試合。
越前兄弟のデュエットほんま泣ける。リョーマ!であんなん見せといてずるいよ……。リョーガさんの心の闇を晴らしてくれ~リョーマさん~~~~~。
阿修羅の!神道~~~~~~~~!!!!!!(クソデカ大声)
入江、お前……声、デカいな……(虎徹さん!)
漫画で阿修羅の神道が明かされたタイミングでこの歌、ずりーよ。結局お頭の行った道じゃねえかよ。お頭が徳川さんに譲った道じゃねえかよぉ~~~。
色んな人に色んなものを託されて強くなった徳川さんとリョーマさんが戦って新テニは終わりですね間違いない。いや終わるな!!!終わる前に高校生のペアプリ出せ。終わらせないでくれ~~~(リョーマさん)。
でもこの、阿修羅の神道が何か明かされてない感じ、徳川さんの命運を分けるよな……。
お頭のスタンド、いいよね……。ここに鬼さんも入江も入ってる(この試合ではいないが)っていうのが、高校生の絆の在り方なんかなぁ~~~~。
お頭のやり方は好きじゃないけど目指すところは同じっていうのが出てていいよな。日本が優勝したら屈託なく仲良くしてほしい。
お頭と鬼さんの確執がなくなって二人で楽しんでテニスしてるの見たら泣いちゃうかもしれん。
ブラックホール、たいていのやつにお前が言うな!できる。みんな選手生命大事になさい。
リョーマ君から徳川さんに、ちゃんと尊敬出来て一緒に高みを目指していく先輩って感情あって感動した。なんで俺を練習相手に選んだんすか?って疑問は持つけど。
俺のために選手生命を縮めていい人じゃない!って兄より優先できて、合宿退去になってもいいくらいお頭に腹立ってたんだなあ。
リョーマ君のサムライのスタンド、今回リョーガさんやってた方が若南次郎みたいな感じでしてくれたら最高だな……。

次からは海外組も出てきてどうなるか?という気持ちと同じくらい今回を超えてくると思ってるので期待です。
アラメノマまでは絶対にやってほしいんだけどもしかしてジェネリック忍足侑士かな?(アンサンブルと言いなさいよ)

スペイン戦、推しの眼鏡と推しの眼鏡でダブルスして欲しい。心を閉ざす人と心が分かりすぎる人でハウリングしそうじゃん。
あと氷帝VS立海、高校生応援に来てたのかな~って考えたら楽しい。
テニプリにかかわってる全ての人にありがとう。
テニスって、楽しいじゃん!ねえ、あと100ゲームやる?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?