見出し画像

場数ポイントをParadeに全振りした結果

先日デレステに追加された新機能「プロデュース方針」についての話。
私は手持ちの場数ポイント約45000ptを、次のように振り分けた。

要するに「ParadeとCarnivalに全振りした後、残ったポイントをファン数に均等に振り分ける」方針だ(理由は次回)。
ちょうどLIVE Paradeがあったので、印象をまとめておく。
実感できたのは、
・エリア解放が早くなる
・動員数200万人が狙いやすくなる
・エリア別動員数によるファン数ボーナスが増える
この3点だ。

Paradeにおけるこれまでの私のプレイ方針を書いておくと、
・全公演の目標をなるべく達成する
・基本的に流行曲を使う(公演目標が優先)
・残った期間はスタミナ消費の多い公演を続ける
・スタミナはなるべく使い切る
・プロデュースレシピがもらえれば良しとする
といった具合だ。この方針は今回も、動員数報酬以外変わっていない。
(以下の動員数計算も、すべて流行曲を選んだ前提だ。なお、プレミアムパスは使っていない)

恩恵1 エリア解放が早くなる

動員数が1.5倍になるということは、動員数が目標に達するまでに必要なプレイ回数が、単純計算で3分の2になるということでもある。
例えば、今回の首都エリア、茨城(消費45)、千葉(30)、東京(15)で動員数90000人を達成する場合(オプションなし)、Wikiにある最短回数は、
茨城4回+千葉1回+東京1回で消費が225。動員数を1.5倍にすると、茨城2回+千葉1回+東京2回で消費が150で済む(ちょうど3分の2)。
このような調子でエリア解放がスムーズに進み、イベント3日目の早い段階でExエリアに到達できた(今回は初日が土曜日だったこともある)。

恩恵2 最終的な動員数が増える

エリア解放に必要なスタミナを少なくできるので、浮いた分を消費50の公演に回せるようになる。
言うまでもなく、消費スタミナが多いほど、動員数の効率は高い。つまり、消費スタミナの総量が同じであれば、消費50の公演を多くこなした方が、最終的な動員数は多くなる。
場数ポイントによる補正を含めると、消費50の公演1回あたりの動員数はオプションなしで34485人、オプションを加えると最大で37785人になる。

当然、動員数報酬は入手しやすくなる。
プロデュースレシピがもらえる動員数115万人は、これまでの私の場合、スタミナドリンクをそこそこ使って届くぐらいの値だったが、今回は6日目(11/5)に入手できた。
動員数報酬は200万人で打ち止めとなる。8日目の終了時点で約180万人、最終日に6回やれば200万に届くことが見えたから、取りに行った。

通常のスタミナドリンクも多少使ったし、イベント期間中にレベルアップもしたので、自然回復のみではないが、そこまで無理をせずにここまで行けるのは大きい。

恩恵3 エリア別動員数による、ファン数ボーナス

Paradeには、エリア別動員数が多いエリアで公演を行うと、増加ファン数にボーナスがかかる。公演を行うたびに少しずつ増えていくようで、実感はしにくいのだが(※個人の感想)。

「エリア別」ではあるものの、これも動員数増加の恩恵を受けている。今回は検証のために記録をとってみた。

こちらは6日目、エリア別で56万人ぐらい、スコアは748075点。

次は最後の1回、エリア別で130万人ぐらい、スコアは745026点。

スコアはだいたい同じだが、ファン数では20%ぐらい上回った。
なお、どちらも52%の場数ポイント補正と10%のルームアイテム効果あり、シンデレラチャーム無しである。
(補正がほとんどないときのデータを取り忘れているので検証としては今一つだが、同じくらいのスコアであれば、おおむね1600人程度だろう。)
これまでの、全エリアを開放して最終的な動員数が115~120万人になるようなペースだと、エリア別動員数は最終日でも70万人がやっとだ。これが最終的に130万人程度まで増えたのだから、いかに実感しにくいといっても、さすがに効果が見えてくる。
私がやった範囲ではシンデレラチャームの重ね掛けで追いつける程度の差ではあったが、Wikiによるとまだまだ上昇するらしいので、Paradeが「ファン数を増やすイベント」というのがちょっとわかった気がする。

結論 おおむね満足

ここまで書いてきたように、プロデュース方針による補正は、かなり強力だったといえるだろう。個人的には5000ポイントを費やすだけの価値はあったと思っている。
今回はEx神奈川(消費50)がラクだったのも大きいので油断はできないが、次回以降は「報酬そっちのけでファン数を重視」という選択肢もアリかもしれない、と思えるようにはなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?