見出し画像

【不定期連載】歯科医師の心意気

昨日はダイレクトボンディングの仕上げで歯医者に行きました。ポッテリした前歯がどれくらいスマートになるかドキドキしながら施術です♪

また麻酔してガリガリやるのかなと思いきや、痛い施術はこの前で終わったらしく、

「違和感なく仕上げていきますよぉ~」

と先生がピカピカの笑顔でタオルを目の上に乗せてくれます。昨日は麻酔無しで歯を仕上げました。この先生は根っからのクリエーターらしく、隣の歯も綺麗に見えるように少し盛ってとか葉脈もつけてと色々とプランを口にしながら施術を進めます。

葉脈?多分、歯の筋のことでしょう。ポッテリといいこの先生の言葉遣いは面白いです。思わず反応して足がピクリとなります。

「痛いですか?」

すかさず問われるので「なんれもないれふ」と答えます。少しの動きにも素早く反応する優秀な先生なので要らぬ妄想は危険危険💦

1時間以上かけて仕上げた歯はかなりの美しさとなりました。よ~く見ると元からあった歯よりいくぶん白い気もしますが、はそやmの口元なんて凝視する人はいません。前歯欠け子な方がよほど注目を浴びます。

「不具合はないですか?」

と聞かれたので、

「ちょっと口笛拭いていいですか?」

とお願いをしてみました。ポテリ・前歯の間、顔ヨガで唇を突き出す動きをすると違和感があり、口笛が上手くできなかったため不安に思っていたのです。

理由を説明すると笑顔でOKが出たので口笛を鳴らしてみました。

😙~♪

いいじゃない!合格🙌

見た目は同じでも生えている歯よりも強度は弱いので、ものすごく硬い食べ物は食べないでくださいね、いやそんなもの食べないかとにこやかに笑う先生の顔は晴れ晴れとしていました。

そうそう。根っからのクリエーターの先生は私の前歯にリアルさを出したかったのでしょう。施術中、上唇をものすごくめくるんですよ。今回も熱中し過ぎて「上唇・タオル・先生の手」で私の鼻の穴はふさがれました😂

今回は開けた口で口内の水を飲み込まずに深く息をするという技で先生の作業を邪魔しないよう心がけました。

口を開けたままの呼吸する様子

2週間後はいつもの定期検診で歯医者に行きます。それまでに我が前歯をじっくりと観察して異常があったら先生に報告っ🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?