見出し画像

京阪杯 2021 出走馬分析


アウィルアウェイ

MH2 【後半型】【加速型】【持続力勝負型】 【SP持続力型】
あまり流れに左右されないが、脚を貯める形から前が止まる展開になって浮上してくるタイプ
【専用メモ】直線平坦向きかも?
★阪神コース? 末脚安定 後半勝負に徹して 常に展開待ちのタイプ

エイティーンガール

HM2 【後半型】【加速型】【SP持続力型】【瞬発力勝負型】
速い流れからの後半勝負型。前が止まる展開でようやく出番が出てくるタイプ
【専用メモ】出負け 時計要して浮上 重馬場
★重◎ 展開カギ 相手関係は楽に 後半勝負に徹して 

ラヴィングアンサー

A2 【前後半型】【後半型】【加速型】【SP持続力・瞬発力型】【瞬発力勝負型】
流れに関係なく前半で無理をしない形であれば確実に脚を使ってくる馬。後は届くかどうかがポイントに
★末脚安定 立ち回り噛み合えば コース取りカギ?

オールアットワンス

HM1【前後半型】【前半型】【持続型】【SP持続力型】【総合力勝負型】
平均からやや流れる展開でのSP持続力勝負向き。貯める形になればそれなりの加速力を備えている印象
★休み明け初戦 展開カギ 力関係見極め重要

タイセイビジョン

MH3 【前半型】【前後半型】【持続型】【SP持続力型】
少し流れる展開の中からのSP持続力勝負向き。ただ現状ではワンパンチ不足する印象もあり、ある程度の位置取りは欲しいタイプか
【専用メモ】反応良
★展開、位置取りカギ 阪神合う? ある程度噛み合えば

シヴァージ

MH2 【後半型】【前後半型】【加速型】【SP持続力型】【総合力勝負型】
やや流れる展開からの後半勝負向きの馬。道中シッカリ脚を貯める形なら末脚は確実に使えるタイプ
【専用メモ】二の足遅い 位置取りが課題 末脚確実
★調教◎ 展開、位置取りカギ 末脚確実、最終的に届くかどうかが焦点

ファストフォース

H1 【前半型】【持続型】【SP持続力型】【持続力勝負型】【重馬場】
速い流れからのSP持続力勝負向き。ある程度前半の要素を問われる形が理想の形となりそう
★重○ 前走大敗 前半型の競馬で浮上 主導権握って自分の形なら

サヴォワールエメ

MH1 【前半型】【前後半型】【持続型】【SP持続力型】
平均寄りからやや流れる展開でのSP持続力勝負型。スピードを生かした先行力とSP持続力が武器となるタイプ
★展開カギ 近走安定傾向 斤量3キロ増 先行力と立ち回り次第で

ミッキーブリランテ

SM2 【前後半型】【加速型】【SP持続力型】【持続力勝負型】
やや緩めから平均的な流れの中からのSP持続力勝負向きの馬。とにかく決め手を求められない形でスピードを持続させて…というタイプ
★調教○ 展開、位置取り、コース取りカギ G3なら差は無く 持続力問われて浮上 

レッドアンシェル

HM2 【前後半型】【前半型】【持続型】【持続力勝負型】
平均からやや流れる展開での後半持続力勝負向き。意外と前半で流れに乗っても脚を削がれないタイプ
★重○ 休み明け初戦 展開、位置取りカギ 阪神実績豊富 前走度外視?

アストラエンブレム

HM3 【前後半型】【後半型】【加速型】【SP持続力型】【SP持続力・瞬発力型】
近年は流れる展開からの持続力勝負、消耗戦の形で好走している印象の馬
★休み明け初戦 展開カギ 前が止まる流れなら

アイラブテーラー

M2 【後半型】【前後半型】【加速型】【総合力勝負型】
平均寄りの流れからの後半総合力勝負型。末脚は確実に使ってくるが、前半で速い流れになると末脚が削がれるタイプ
【専用メモ】出遅れ癖 二の足遅い
★展開、位置取りカギ 阪神実績豊富 ゲートが最大の課題

シゲルピンクルビー

MH2 【後半型】【SP持続力型】【持続力勝負型】
少し流れる展開からの後半SP持続力勝負向き。現状では流れる展開でも最後まで末脚が削がれないのが強みの馬
★調教○ 休み明け初戦 後半勝負で 今の阪神の馬場合う? 引き続き軽量(53キロ)

ソーグリッタリング

SM1 【後半型】【前後半型】【万能型】【SP持続力型】【SP持続力・瞬発力型】
やや緩めから平均的な流れからの後半SP持続力勝負型。ただそこまで長く脚を使える印象が無く、瞬間的加速力を最大限に活かしたいタイプ
【専用メモ】重馬場
★展開カギ 距離対応カギ 近走大敗続き 叩き2走目でどこまで

レイハリア

H1 【前半型】【持続型】【SP持続力・瞬発力型】【SP持続力型】
ある程度流れる展開からのSP持続力勝負型。現状ではタフな馬場でのスピード勝負向きという印象や、直線で再加速できるタイプのようにも見える
【専用メモ】先行力 加速良
★休み明け初戦 4連勝中勢いに乗る 馬場状態カギ

ライトオンキュー

MH2 【後半型】【前後半型】【持続型】【SP持続力型】
ある程度流れる展開からの後半SP持続力勝負向き。前半である程度脚を貯める形になれば末脚は確実に使ってくる印象
【専用メモ】京都巧者 最後1F詰め課題 時計勝負に?
★重○ 休み明け初戦(鼻出血) 前走大敗も(鼻出血) 阪神コース初 後半勝負なら 斤量58キロで?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?