重賞予想 9/18~19 結果

 

9/18 ローズS

結果:△-▲-○ 的中!
払戻金:3連複 5360円(15)

◎ラリュエル 4着(4人気)
○エグランタイン 3着
▲サリエラ 2着
△メモリーレゾン 5着
△アートハウス 1着
△セントカメリア 9着
△パーソナルハイ 11着
(馬連3点、3連複13点)

レース後・感想
◎ラリュエルは4着と馬券圏外に外れたものの辛うじて3連複が的中。

最後の直線で◎ラリュエルは一旦は完全に抜け出したが最後の100mでビタッと止まって4着。馬券的に完勝が見えていた矢先に逆噴射とも言える止まり方でガッカリしたが、レース途中で見失ってしまっていた○エグランタインが3着に食い込んで辛うじてセーフ。悔過k的に馬券は一番美味しい形の結果になっていて、セントウルS同様に結構ツキがあるなという感覚。

◎ラリュエルの敗因は色々とあると思うが元々持続力が乏しいタイプか、末脚の使い方が難しいタイプかな…とい印象。要所で一瞬の脚を使った直後にゴールという感じがベストなのかもしれない。
勝った△アートハウスは折り合いガッチリから効果的に末脚を使うスマートな競馬。ただこちらも本質的には持続的な脚というより一瞬の加速を生かし切りたいタイプにも見える。秋華賞の阪神2000mでどういう競馬をするかに注目。
 


9/19 セントライト記念

結果:◎-△-△ はずれ

◎ガイアフォース 1着(3人気)
○オニャンコポン 7着
▲ラーグルフ 5着
△ショウナンマグマ 9着
△ボーンディスウェイ 6着
△アスクビクターモア 2着
△ローシャムパーク 3着
(馬連3点 3連複13点)

レース後・感想
想像以上に馬場は回復している感じで比較的良馬場に近い稍重だったような雰囲気。相変わらず馬場の読みは難しいなと感じると共に全く当たらない馬場の予想を何とかせねば…という思いは強い。

そんな中で本命にした◎ガイアフォースが勝って面目を保った。しかし2.3着馬が1.2人気の馬であり、そのような馬を素直に勝っている訳もなく馬券はハズレ。

ただレース内容は見所があって上位3頭はそれぞれの特性面が色濃く出た内容だった。◎ガイアフォースは機動力と持続力が生きたし、2着△アスクビクターモアもレース運びと一瞬の加速を見せて出し切った感じ。3着△ローシャムパークは少し評価が難しい内容となったが、長距離になって前半のペースがもっと緩むようならチャンスは残っていると思う。まだ次の神戸新聞杯が残っているのだが、今年の菊花賞に向けての方向性は少し見えたような気がする。
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?