重賞予想 9/10~11 結果

 

9/10 紫苑S

結果:○-▲-△ 的中!
払戻金:馬連790円(2) 3連複1970円(10)
 

◎ニシノラブウインク 6着(5人気)
○スタニングローズ 1着
▲サウンドビバーチェ 2着
△ライラック 3着
△サンカルパ 9着
(馬連3点 3連複7点)

レース後・感想
◎ニシノラブウインクは期待外れだったものの、○-▲の馬が頑張ってくれて辛うじて的中。おまけに3着馬の△ライラックも頑張ってくれておかげでプラス収支という結果。1-2人気の組み合わせだし◎馬が来ない形なのでアレなんだけど、まぁ少しスリムな馬券に出来たしとりあえず的中という事で結果ヨシとしたい。

想定通りと言うか例年通りの後半SP持続力勝負の展開で、上位2頭は持続力で一定の形を示した格好。最後は勝ち馬○スタニングローズが持続力の高さでねじ伏せた感があったのが印象的。

◎ニシノラブウインクは若干控え過ぎた感じもあるし、道中掛かり気味で少し消耗が大きかったかもしれない。この展開とこのメンバー内で機動力と加速という持ち味を生かし切れなかったという事は、多少騎乗面の影響があるかもしれないが能力的に少し足りなかったと納得するしかないか。


9/11 セントウルS

結果:◎-△-▲ 的中!
払戻金:3連複 4120円(12)

◎メイケイエール 1着(1人気)
○ソングライン 5着
▲サンライズオネスト 3着
△モントライゼ 6着
△ダディーズビビッド 4着
△ボンボヤージ 10着
△ファストフォース 2着

馬連:◎-○ ◎-▲ 2点
三連複:◎-○▲-○▲△ 10点

レース後・感想
某所の予想大会では三連単に固執して外れてしまったが、ここで予想をしている分には的中。予想した中では高め的中だから文句無し。高速馬場というだけで最後の最後で△ファストフォースを拾ったのが大正解。まさかこのペースで粘るとは思わなかったが、まぁ少しだけ胸を張れる予想と思いたい。

◎メイケイエールは普通に強かったなというのと高速馬場でスピード面を問われた中で後半要素で違いを明確にしてきた。数年前の不安定さは影を潜め、もう本格化したといっていい感じ。ただ右回りで今回のような走りが出来るかどうか…ここが次戦のポイントかもしれない。

○ソングラインも5着敗退だが高速馬場でのHペース1200m戦では善戦のクチだろう。左回り限定っぽい感じのする馬で今後の目標とローテが微妙なのだろうが、ココを使った意味は果たしてあるのだろうか…。

9/11 京成杯オータムハンデ 

結果:▲-無-無 はずれ

◎ダーリントンホール 12着(2人気)
○インテンスライト 7着
▲ファルコニア 1着
△ルフトシュトローム 11着
△シュリ 除外
△コムストックロード 8着
△ミスニューヨーク 4着
(馬連3点 3連複13点)
△シュリの除外で3点返金あり
 

レース後・感想
結果は大外れ。正直よく分からないレース内容となった感じ。単純に上位馬の敗因や好走馬の要因を理解できていないのだが、時計も遅いし馬場ni拠る所が大きかったのかなぁ…という印象。◎ダーリントンホールの12着大敗の説明が難しい状況で、鞍上はレース後に瞬発力勝負では無理だったみたいなコメントがある。何かそういう理由じゃないような気がするのだが…。

△シュリが出走除外で僅かながら返金あり。大外れの内容だけに僅かながらでもお金が返ってきただけでも有難いと思う事にしよう…。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?