見出し画像

今週の重賞予想 9/25 神戸新聞杯 オールカマー

 

神戸新聞杯

 
◎ジュンブロッサム
○ボルドグフーシュ
▲パラレルヴィジョン
△ヴェローナシチー
△プラダリア
△ビーアストニッシド
△リカンカブール
(馬連3点 3連複13点)

中京は馬場と天候の心配は少なそう。ただ中京の2200m戦であり平均寄りで流れた上での後半SP持続力勝負となる可能性は高い。その中で他馬との違いを出せるかどうか…という視点で予想していきたい。

中心としたいのは◎ジュンブロッサム
やや手薄な感じのメンバー構成でもあり、その中で共同通信杯4着、アーリントンC4着の実績があるのは強み。前走の出雲崎特別では常時11秒台を刻む流れの中で直線で鋭さを引き出しての快勝。休み明け初戦の馬が多い中で前走を使った強みも大きいと思うし、押せる要素は意外と多い感じもあってこの馬を中心としたい。

相手は○成績と末脚の安定感と中京2200mの経験と実績がある所が推せる○ボルドグフーシュ、平均寄りで流れやすいコース形態を考えると流れる展開で後半SP持続力勝負に対応している▲パラレルヴィジョンを3番手に据えて馬券を組み立てたい。
 



オールカマー

 
◎デアリングタクト
○ヴェルトライゼンデ
▲キングオブドラゴン
△ジェラルディーナ
△テーオーロイヤル
△ソーヴァリアント
△ウインキートス
(馬連3点 3連複13点)

こちら降雨の心配はないそうだが馬場の回復具合の読みが難しい。意外と回復は早いと思うのだが、個人的にはこの手の読みが殆ど当たらないので何とも…という感じ。ただ土曜日の時点で重馬場まで回復しているのだが、そこまで時計を要していない印象はあった。この辺りをどう読むかが難しい…。

馬場の読みが難しい…という状況の中で◎デアリングタクトの馬場対応力は魅力的。重馬場の桜花賞で圧倒的な強さを見せたほか、稍重の秋華賞と重馬場だった金鯱賞も2着好走。どのレースも馬場が渋った中で、持続力勝負寄りの展開の中で加速で強みを引き出してきた印象。今の中山の馬場と後半で加速力が問われやすい傾向のあるレースだけにこの馬の強みが生きてくると思う。

まずまずのメンバー構成ではあるが休み明け初戦の馬が多く、仕上がりの面で?がつく馬は多い。なので相手関係は状態面を考慮しつつの選択としたい。なので相手筆頭は鉄砲実績と中山実績がある○ヴェルトライゼンデ、中山2200mの実績がある▲キングオブドラゴンを3番手に抜擢したい。

人気サイドの一頭△ソーヴァリアントは骨折明けという事と状態面でまだ?が付きそうな感じ。同じく△ウインキートスも条件絶好の舞台だがデキの面で?がつく印象を受けたので共に評価を下げ気味とした。
 

  
 
【重要予想についての注意事項・説明】
☆重賞レースの予想と簡易的な予想コメントを掲載しています
☆買い目は特別な記述が無い限りは◎○▲の馬連BOX、◎○▲を軸とした△流しの三連複が基本線となります
(予想・買い目はネット競馬の俺プロ内でも公開しております)
☆予想の公開時刻は当日の11:00~14:00頃になります
☆G1レースの予想は別途記事にしておりますので、そちらをご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?