見出し画像

今週の重賞予想 4/9 阪神牝馬S ニュージーランドT


阪神牝馬S 

◎デゼル
○アカイトリノムスメ
▲クリスティ
△ムジカ
△ラルナブリラーレ
△マジックキャッスル

(馬連3点 3連複10点)


少頭数のレースれもあるし、過去のレース傾向から見ても緩めの流れからの後半勝負という感じになりやすい。緩めの流れの中で後半で加速を引き出せるタイプを中心に組み立てたいところ。

緩めの流れになる…という前提ならば◎デゼルの後半の加速力が生きると思う。なにせ昨年も高速馬場だったがスローの流れでかなりの加速勝負の展開で勝利。今年は高速馬場になるかどうかは微妙だし、予想に反して流れる展開になった場合に不安はあるが、それでもスローの加速勝負という形なら一つ抜けた存在と見て中心視。

相手は加速勝負になるとキレ負けの可能性も高いが、レース運びや位置取りを含めた総合力に期待をして○アカイトリノムスメ、近走大敗続きも緩い流れなら加速を引き出せる▲クリスティを思い切って3番手に据えて勝負してみたい。



ニュージーランドT

◎マテンロウオリオン
○ティーガーデン
▲サーマルウインド
△アバンチュリエ
△ジャングロ

(馬連:◎-○・◎-▲ 2点 3連複:◎-○▲-○▲△ 5点)

こちらも少頭数のレースだが、実績的に一頭抜けているがその他の馬に関してはやや混戦模様という感じ。

実績的にも条件的にも◎マテンロウオリオンが中心には相応しいと思う。前走のシンザン記念が平均ペースの中で直線の加速力で違いを見せたし、前々での競馬が出来るようになったのも収穫。シンザン記念も内枠から上手く立ち回ったし、今回の最内枠がマイナスになる要素は無い。高い次元の話ではあるが前々で運ぶと最後の1Fで少し甘くなる傾向がある点が少し不安だが、中山の短い直線なら何とか我慢できる範囲だろう。

前走で不利云々よりも流れる展開で末脚を削がれた感が強い○ティーガーデンの巻き返しに期待して対抗評価。3番手は要所の加速が嵌り切れば怖い▲サーマルウインドとしたい。


【重要予想についての注意事項・説明】
☆重賞レースの予想と簡易的な予想コメントを掲載しています
☆買い目は特別な記述が無い限りは◎○▲の馬連BOX、◎○▲を軸とした△流しの三連複が基本線となります
(予想・買い目はネット競馬の俺プロ内でも公開しております)
☆予想の公開時刻は当日の11:00~14:00頃になります
☆G1レースの予想は別途記事にしておりますので、そちらをご覧ください



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?