人気の記事一覧

なので、焦らず、遠巻きに人を見て見ぬ振りしている事が大切、アセラされると自分自身が嫌であるように、お客さんも引いてゆく、ものよ、、、、が助成金を下ろしてなんとかとか芸大の、工芸指導書の、組合の、という人達は皆わかってないのよね、、、、続けるために角が立たないようにしているだけ、

という事を、わざわざ書かなくても、口で言わなくても、理解してくれている人は極僅かに居るものよ、、、、

大方買う人たちって、、、それなりに見てる人が多いし、、、けどね、そういう作り手の人間関係で嫌な思いして辞める人が多いから、丁寧な仕事というものは、裏地がちゃんと祭られててとか、せぶせを外しても縫い目が〜とか、焼いたら口がゆがんだとか、漆にヒビ入った、とかそういうのも通過してんだよ

なんかそういうのが欲しいよね、助成金の使い方、予算消化しないと減らされるし、

お金に余裕のあるひとは銀座の一等地で、もとじとかが300万の芭蕉布を250万で売ってるのを買えばいいし、それを否定も批判もしない、が、巡り巡って平良敏子ではなくアタシに値段が高いとかクレームが飛んでくるのを組合が大々的に批判の的になるとネガキャンとかやって欲しい、