人気の記事一覧

💡VRイベント、主催しませんか💡 VRの専門知識は不要!仕様をお選びいただくだけで会場準備はスタッフが行います✨ 「基本仕様」「基本仕様+有料オプション」「フルカスタム」 好きな仕様のイベントを開きましょう🎶 📚VRイベント主催方法 https://info.voice-doujin.space/getstart/getstart-event-vr

📸イベント会場の撮影📸 各サークルスペースが映り込む写真を撮る時 『撮影OK』or『NG』の表示がございます (サークル様に設置をお願いしています) 『OK』のサークルスペースのみ 写真撮影をお願いいたします🙇✨ スペースが映り込まない写真はすべて撮影OKです!

✋挙手✋できます VR会場では 画像の場所から『挙手』ができます! 何かアピールしたい時などに 使ってみてくださいね😊

👀掲示板あります✨ VOiCEのイベントにご参加のサークル様! 常設ルーム『VRロビー』では展示物を自由にアピールできる掲示板を設置中🙌✨ 参加イベントも合わせて記載しておくと誰かの目に留まるかも? ご自由にご利用ください😎 https://hubs.voice-doujin.space/MzCLyT7/voicelobbyroom

🤖解禁🐈 VOiCEのVR空間に『ボイロボ』登場🙌いつでも使えます! 完全無料配布『テンプレート』を使ってお顔を好きな画像に変更可能😉✨ 次回参加イベントに向けてぜひアバターのお顔を作って遊んでね♪ 遊び方/テンプレートはこちら! https://info.voice-doujin.space/usage/7310

💡Webイベントページでできること💡 VRは苦手だから… そんなあなたも大丈夫👍✨ イベント&サークル情報が記載された Webイベントページでは メッセージによる交流や商品の閲覧が可能です。 あなたに適した方法で イベントをお楽しみください😉✨

💡設営時の基本操作💡 [Space]キーまたは2本指タップで 出現する『オブジェクトメニュー』。 使いこなせれば本番の設営も安心です😉 詳しい操作方法は画像をご覧ください✨

🌐ポストカード作ります🎀 VRイベント主催の有料オプション 『記念ポストカード制作』は『スタッフによる記念撮影 』と同時利用いただくことで最大4種×各20枚のポストカードを制作可能✨ イベントの思い出を形にしませんか? https://info.voice-doujin.space/price#event

💡3Dモデルでスペースを飾ろう✨ VR空間では3Dモデルを呼び出せます! "サイズの軽い"3Dモデルを2つまでサークルスペースに設置可能✨ 参加ジャンルにピッタリのモチーフを探してみましょう! サイズの軽い3Dモデルの見つけ方 https://note.com/voice_engi/n/ne95b514a164e

🌐困ったら「ガイド」🎀 Webイベントページで操作に困ったときは 画面左側(スマートフォンは画面下部)の 「ガイド」を確認してみましょう! カテゴリ分けされた情報が並ぶので 知りたいことがすぐ分かります😉✨

💡カメラ機能の使い方💡 カメラ機能を使えば、会場内で簡単に 自撮りや記念撮影が行えます! 使いこなしてVR会場での探索を もっと楽しもう🙌✨

🌐イベントレポート公開中🎀 VOiCEで開催される イベントの雰囲気を掴むなら 「イベントレポート」がオススメ✨ 当日の様子やイベント内企画など 様々な情報を掲載しています😉 ぜひ一度ご覧ください🙌 👉https://info.voice-doujin.space/report

💡知りたかった!なるほど!💡 VOiCEのちょっとした活用方法や豆知識 痒い所に手が届くプチお役立ち情報は #voiceの使い方 にて公開中!💡 皆様のVOiCE活用方法も ぜひハッシュタグを付けて教えてください✨

💡テキストの扱い、これで完ペキ💡 VOiCEのVR会場では テキストを画像にして会場内に飾れます✨ 使い方を一枚にまとめましたので ぜひご利用ください!

💡好きな姿で遊びたい!💡 VOiCEのVR空間では、あなたのお手持ちの 3Dアバターを持ち込めます✨ (※GLB・giTF形式) オリジナルアバターでイベントをさらに楽しく😉 ぜひご活用ください!

散策はのんびり&ワイワイ! オンラインイベントはリアルイベントと異なり 開催期間が比較的長い特徴があります。 だからこそ、会場内を じっくり自分の好きな時間に回れるのは Webオンリーの魅力のひとつ! 満足いくまで歩き回ってみてくださいね😎✨

VOiCEイベントプラットフォーム https://platform.voice-doujin.space 個別メッセージ受取りや、参加申請受取り通知のお知らせマークは「通知」ページを開いた後、画面を再読み込みで消すことができます。 (メッセージの方の通知はメッセージ確認後、翌日に自動で消えます)

🤔< 身内でイベント?お試し開催? VOiCEでは『パスワード付きイベント』も 開催できます✨ パスワードを設定すれば、 Webイベントページ入場時に入力が必要になります。 (パスワードは主催者様にご確認ください)

💡机と敷物をカスタマイズ!💡 VOiCEの『VRイベント主催』ではサークルスペースのデザインを変更する オプションがございます! お好きなVR会場デザイン+ちょっぴりカスタムで ジャンルにピッタリの会場を作りましょう🎶 主催のしかた https://info.voice-doujin.space/getstart/getstart-event-vr

VOiCE主催イベントYOUR VOiket ブラウザVR会場で行われる オールジャンル+リクエストジャンルのWebオンリー✨ イベント内企画も充実 サークル&一般参加して立体的な体験を手軽に楽しもう🎶 開催ジャンルは公式サイトへ! https://info.voice-doujin.space/voiket