人気の記事一覧

無事、scansnap ix1600が届きました。(笑顔) 初期設定をして一冊試しに書籍をPDF化しました。 使い易くスピードも申し分ないです。 次の土日に20冊~30冊程自炊しよう! 部屋が軽くなりそうです(^_^) 安心の延長保証にも加入しました!

1年前

今日は、少し部屋の片づけをしました。色々な書類をファイルから取り出して中身を確認し、スキャナーに取り込むものとそう出ないものと分けました。 片付け(整理)することで頭もスッキリします。 明後日、届くscansnap ix1600が待ち遠しいです。 PDF化で頭もお部屋もスッキリ!

1年前

scansnap ix1600 この機器を購入しまして、少しずつですが書類や本・参考書等の整理が出来ています。 まだ、レシートのスキャンニングはしていませんが、様々なサイズの物をPDF化出来るので重宝しています。 2日間、裁断やスキャニングをしていて、数が多かったので疲れました。

1年前

scansnap ix1600 まだすべての機能を使いこなしていませんが、様々なシーンで使用できるように設計されています。 今日は、プロファイルの追加で新たなファルダを作成し、各フォルダ事に指定のファイルを入れるようにしました。 便利ですね!明日はcloudのツールを設定しよう!

1年前

scansnap ix1600 本の裁断は、本を2つに切って裁断機に負荷を掛けないようするといいです。厚みのある本ですと裁断機に入らず裁断できないです。 OLFA製のカッターを使う事をお勧めします。 今日は、6冊の本を裁断しましたが、まだ慣れていなくて裁断に苦労しました。

1年前

念願のscansnap ix1600というスキャナーを購入しました。 本を裁断機でカットして、スキャナーで読み込みPDF化して PCや今後購入予定のipadに入れて、持ち歩きたいです。 自炊楽しみです。色々なテキストや資料・書籍をPDF化して部屋を軽くしたいです(笑顔)

1年前

iX1600はAmazonで買え

4か月前

所有する4台のスキャナをTPOに合わせ使い分ける秘訣とは?

有料
190