人気の記事一覧

再生

役所も含めこんな事実や実態に無神経な調子でLINEなんて使ってる奴等はどうかしてるというもんだ

それこそ何も考えずLINE使ってPayPay払いする一つ覚えの あほんだらも大勢いるような様相に呆れる次第だがあんな 情報管理も杜撰なところに個人情報預けるほうが正気かと 云いたいね。(苦笑) https://toyokeizai.net/articles/-/741042

そういうところで国産アプリに対しての技術力のなさに失望 するものはあるわけだとしてLINEの情報管理に対しても 自意識過剰な極右の出鱈目だ、などと正当化していた役人も 大陸にサーバもあったところに対して隠蔽して国民を欺く 真似も大概分で売国行為もいいところだ。

LINEに対する監査も高橋先生経由で知ったけどコンサバと 称する者共の中にもLINEに対しては肯定的な態度を示して いるどころか役所ですらそれをごり押しするような調子 なので正気と思えないくらいだしこんなことですら自意識 過剰呼ばわりして排除することは許されざることだ。

LINEやってないだけでアナログ呼ばわりされるけどあんな セキュリティ笊なものなんて絶対使いたくないってことも あるんだけどな… それに、得意気にけ~たい使っているようなチャラい奴等 に限ってPCまともに使えないってケースあるわけで…

ねら~や増田風情と同類のリベラリストはお得意のお前 だって論法で難癖つけてくるものしかないわけだしcnと いうマーケットに対して経済を無視しているなどと嘯く けど印度も今後台頭してくるのはともかくTikTokやLINE 利用する相手とは関係を持ちたくないのだよ。

そんなところで云えばLINEみたいなものを連絡手段として 使っているようなものすらある現状に対して警鐘を鳴らして いたものはあるんだけど頭の軽そうな奴等はそこに対して 自意識過剰だの考えすぎているなどと扱き下ろすだけかって いうもんだよ。

再生

北京五輪アプリの一件も含め注意喚起として。

再生

情弱ド文系みたいな輩の天下だから結果としてチャラい奴等も世に蔓延るだけか…

LINEですらあれだけ問題になったっていうのにこれやっちゃ いかんというより最悪の行為やろ… チャラい奴等は何も考えずへらへらしながら歓迎しそうな ものすらありそうだしやってること自体信じられん。 https://hosyusokuhou.jp/archives/48916470.html

あからさまに他国にデータ提供しますって宣言している ものと変わりやしない。 よくもこんな信用できないものに対して政府も認めようと しているのか理解に困るとしかいいようのない話だ。 https://hosyusokuhou.jp/archives/48899174.html

巫山戯んなと云いたい。 一体何者に媚び阿っているのかと問いたいくらいだ。 https://hosyusokuhou.jp/archives/48899091.html

こんな信用できないものに対して何も考えず使っている時点で 駄目駄目すぎる。 ましてやこの程度の杜撰さしかない雑な情報管理状態に俺には 関係ないし、などと嘯くような無頓着さなんて話にならん。 https://hosyusokuhou.jp/archives/48898853.html

これに対してもセキュリティ企業でありながら体たらくだ などと主張されそうなものしかないけどLINE自体危険である ことを主張されている一方依存していたものは問題だし 早急に代替策を見いだすほかない。 https://hosyusokuhou.jp/archives/48898667.html

当然ながらLINEに限らずTikTokあたりも同様の手口で利用されたと してもおかしくないよな… そんなことも想定せず陰謀だの妄言などと主張するパープリンも いるものだから呆れて話にならない。(苦笑)

そして虎ノ門警察はじまったのはいいけど不穏な勢力も台頭 しているものだからこいつらを何とかして貰いたいものの LINEのことを取り上げているため注目できるといえる。