人気の記事一覧

企業研究(160) 7280 ミツバ/超割安なんだが…種類株式とは??

8時過ぎの板をみると、ストップ安が2銘柄あるな…😢 さすがにそのまま寄り付かないと思いますが、厳しい1日になりそうな予感。

昼飯代稼ぎのため5021コスモエネをシコシコ売買してます。今のところ回転寿司は食べられそう。 低位の小型株が昨日から売られ続けて割安になっている印象。監視銘柄では7280ミツバ、8925アルデプロがかなり安い。アルデは戻すのに時間がかかりそうだが、9月の本決算発表で一発あるよ。

9522RJ好決算。2Q累計で通期計画を超過したが「3Q以降に未確定要素が見込まれる」ため上方修正を見送り。これは典型的な失望売り誘発パターン…かと思ったらPTSは上げから始まってるな。よしよし。後は急落で割安になった7280ミツバにin、5年間の配当計画があるため長期保有予定。

円高シフトで海外事業比率が高い銘柄に逆風が吹いていますね。7280ミツバは気づいたら購入基準の780円を一時期割っていました💦正直、買っていいのかどうか、判断が鈍るなぁ。業界ではドル安の潮流が始まったと見る向きもあるようです。

3490アズ企画設計は今日は下落、7280ミツバはいい感じで上げてくれました。4439 東名の急動意に乗るか思案中。多分株マイス推奨の光通信介入銘柄だと。

今日は小安く寄り付きましたね。マザーズ指数も今日は安そう。一服感が出てきたか。バフェット効果で商社はいい。3490アズ企画設計は相変わらず強い、7280ミツバ昨日からinで4桁まで我慢ホールド予定。