人気の記事一覧

呟】翌日曜6月4日に高槻城公園芸術文化劇場で開催の茂山一族デラックス狂言会がござる その中で四年ぶりの演目狂言唐相撲がござる 現行曲では最多の登場人物となる狂言で三十人以上が出演 わたくしも唐人立衆として参加 七人で形作る▲の下段左に抜擢されて小躍り ともかくしっかり勤めまする

呟】いろんな公演がなくなった二〇二〇年初め 並行して四本の狂言お稽古してござったが延期の末二本上演 今年になって嬉しいことに次々と出番が増えてただいま四本のお稽古をしてござる シテ一本とアド二本立衆一本 それぞれまったく違う内容のおかげで混じりもせず 有り難いことでござる

呟】狂言をするための身体は狂言のお稽古や舞台で培うものと存じまする わたくしの伺いまする限りにおいてでござるが、筋トレやジムで鍛えるということはあまりないようでござる 同様に舞台に響く好い声も 日々のお稽古と舞台で発声することで鍛えられるものと存ずる お稽古に尽きるようでござる

呟】唐相撲と云う狂言の中 唐音と申す狂言謡を皆で合唱いたしまする 唐人役は出鱈目の中国語で喋りまするがこの唐音と云う謡も中国語のような響きの音の羅列で 高らかに謡いまする 四年前に一度出演してござるが 再び出られるようコンケンポンチョンノンコンチンコンケンポンとお稽古欠かしませぬ

呟】狂言の中で圧倒的に出演者数が多い狂言に唐相撲がござる 主たる登場人物以外に二、三十人の立衆が出てござる 日本の相撲取が中国の帝王に抱えられて後日本へ帰らせてもらう前に御前試合をする賑やかな狂言でござる さまざまな取組を魅せるほか似非中国語での狂言は理屈無しで楽しめまする