樹の神託

書いてみる

人気の記事一覧

分かち合うことが幸せへ通じる道である、と示されています。 私たちは互いに支え合って生きています。 誰かを支えて誰かに支えられ、喜びや悲しみを分かち合うことが「愛」なのです。 自分を、そして大切な人たちを愛しましょう。信じましょう。 そしていろんな想いを分かち合いましょう🌳✨🌕

悲しかったら気がすむまで泣いてください。嬉しかったら思いきり喜びを爆発させましょう。 時には理性も分別も捨てて、感情に身を任せること。 気持ちを出さず胸の内に封じ込めると、感情の流れが滞り、澱みやしこりとなって心身に害をもたらすからです。 感じるままに素直でいてください🌲✨🌕

変容と移行の時期を迎えています。 この流れに乗るためには、執着や後悔を手放さなければなりません。 過去に区切りをつけ、暗闇の中を手探りで進む選択をしたならば、道標となる光が次第に見えてくるでしょう。 これは生まれ変わりのための通過儀礼。 新たなステージの扉を開いてください🌲✨🌕

困難を乗り越えたときにもたらされる深い安堵感と達成感。 この格別な喜びは、不屈の精神で取り組んだ者のみが得られる、報奨のようなものなのかもしれません。 もし今、何かしらの試練に直面しているならば、諦めずにしっかり完遂してください。 努力は必ず報われることを信頼しましょう🌲✨🌕

居場所を調えましょう。 まずは魂の器である肉体をケアするところから始めてください。 次に持ち物や身につける物、続いてお部屋や家…と、範囲を広げながら心地よいスペースを創り出してゆくのです。 そうやって調えられた空間は、あなた本来の神性の光を護り輝かせる聖域となるでしょう🌲✨🌕

経験から学びを得るときです。 先人の知恵を取り入れたり、先達にアドバイスを求めたりしてみてください。 自力では解決できなかった課題の理解が進むことで、意識の統合が急激に進展します。 視野が広がり、ふさわしい人や場所とのご縁も生まれて、自分のあるべき姿が明確になるでしょう🌲✨🌕

美しい世界を創造しましょう。 人と比べたり競ったりする必要はありません。 美しいと感じるもの、気持ち良いと思えることを、素直に表現すればよいのです。 あなたが発信する豊かで調和的な波動は、宇宙のすみずみまで響き渡ります。 あなたの言動でこの世界に彩りと潤いを添えてください🌲✨🌕

「人は自分を映す鏡」。 他者の言動にイラついたりムカついたりするのは、自分の中にある認めたくない部分が刺激されるからです。 人を非難したり批判したりする前に、自分を省みる貴重な機会であることを知りましょう。 そして、他者に投影された、ありのままの自分を認めて許しましょう🌲✨🌕

月の満ち欠けや潮の満ち干きのように、私たちの心身も揺らいでいます。 常に一定なのではなく、揺らぎを繰り返すことで恒常性が保たれるのです。 自然の揺らぎに合わせ、自分自身の心と身体の揺らぎを意識してください。 そのしなやかさが真の強さであり、健康と調和がもたらされるのです🌲✨🌕