人気の記事一覧

自分の頭で考えろ ブログに投稿するとき、フェイスブックに投稿するときには文字数はどのくらいの目安にしていますか?自分の場合はブログは1000文字にしています。ですけどフェイスブックには数十文字から数百文字で投稿しています。フェイスブックにも1000文字位がいいそうです。

アイデアメモ アイデアが出ないときが多々ありますね。そのようなときにはどのようにしていますか?自分の知り合いは(有名な人)なんかはアイデアメモを持ちちょっとしたアイデアが出たときに書き留めているそうです。結構アイデアが溜まっているようです。アイデア普段から考えていく必要があります

最後は自分の判断で決める 相談を受ける事があります。この仕事はどうしたらいいんですかね。とのことですがその仕事が好きなら続けてみたら、嫌いなら辞めてほかのことをやればと言っているんですが、儲かるか儲からないかで決めるより好きか嫌いで判断するか特異か得意でないかで判断することです。

段取り八分 仕事って段取り八分と教えられて来ました。段取りがう今くいきませんとがたがたになってしまいますね。段取り八分というより今は段取りが95%とも言われています。それだけ準備をして本番に臨まなければいけないとも言われております。準備もしないで本番に行くのは間違いですね。 

後悔しても前に進む 後悔することはよくあると思うのですが自分自身も後悔したことが多々ありました。その時を思い出してまいったなぁと思ったり恥ずかしいと思ったりしています。あの有名なアインシュタインも自分の発明に後悔していました。後悔することはあっても前に進む以外ないですね

100年カレンダー があるのを知っていますか。友達が持っていて自分は何歳まで生きると100年カレンダーに記入しているそうです。目標として99歳迄生きるとそこに記入しています。まぁ無理なので80歳までだろうとも言っていました。100年カレンダーに何年後はこれをやろうとか一言書きます

誰も知らない情報を知るコツ 稼げるアイデアや売れるヒントはあるんでしょうか?やっぱり世界を見ることが大事なようです。せかいを見ることはアメリカのサイトを見る、ヨーロッパのサイトを見る、世界のサイトを見る事が大事とのことです。言葉の壁があって中々できないですけど挑戦する価値がある 

最初が肝心 仕事をやるのにちょっと余裕でやれという人がいますが疑問だと思いますね。やるべきことを後ましにしたりしてますが仕事ができる人はすぐにリサーチか」始まってすぐに取り掛かっています。仕事において大切なのは最初が肝心だと思います。反省しつつ数秘術のリサーチに取り掛かります

ひとりの時間を作る 私達は常に緊張感の中で生きていると思うのですが自分の周りにはいつも上司や同僚、お客様がいて一人になる時間が取れません。やっぱり一人になって考える時間がありませんと自分は何をやっているんだと不安になる時があります。一人きりの時間を作る事がとても必要になってきます

完結主義 プロセスエコノミーにならないで、何かといえば過程だけをすごく恰好よくみせて実際は何もしてない、そのような人間になってはみっともないとあるところに書いてあったのですが本当にそうですね。プロセスを恰好よく見せるより完結主義でいった方がいいですね。

エネルギーを感じる いつも戦いの前にはビビッたり、もう逃げようかなぁと思ったりと思うときってありますね。でもそのような気持ちに勝たなくてはいけないし、自分に勝つ方法があればいいと思いましす。自分がおごってしまうことは油断につながりますからエネルギーを感じる事が必要です。

リーダーとは! リーダーとは!何なんでしょうね。リーダーの役目は人を明るくするとか、目標に向かって引っ張っていくとか、ちょっと遅い人がいたら押してあげるとか、そういう事かと思うのですけど、ビジネスは綱渡りの傾向があリますが、綱が切れるのを阻止して行かなければリーダーの役目ですね。

落ち着くグッズを置く 自分んの部屋とか机の前なんかに好きなものを置きますととても落ち着きます。目に入るとこは集中力がなくなりますのであまり置いてはいなんですけどちょっと向きますと好きなものがおいてあったり、それを見るとニヤニヤしたりよしやってみるかと思います。落ち着くグッズを置く

距離感を大事にする 夫婦でも家族でも友達でも何か大事かといえば距離感だと思うのですよ。近づき過ぎてもいやですし、遠すぎても不安になります。距離感がうまい人もいれば下手な人もいます・セミナーなんかでも、なるべく真ん中にいたり距離感をうまく取る人もいます。空気感が読めるようにしたい

ひとつずつの積み上げ 積み重ねることはすごく大事ですね。自分自身もたくさんの仕事をしてきたんですけど、ガタガタっと崩れることもあれば、積みあがってきて遠くが見えるようになりさらに向こうにおいしいものがあるぞって見えてきたりします。でもまた崩れたりし、その積み重ねですね。

たまには息抜き たまにはボォーとすることも大事ですね。サラリーマンの時はいつも早くいって遅くまで仕事をしていました。独立をしてからはイライラしている時は近くの蔦屋に行ってボォーとすりうことにしています。スタバも入っていますし漫画本を読みながら息抜きをしています。 

照れずにアピール 日本人の悪いところで恥ずかしがる、照れる事があります。日本人はシャイなんでしょうがないのかもしれませんね。アメリカ人や中国人は自己主張が強いので恥ずかしがる人種ではないのでは?言語のせいかも。照れずにアピールできたならもう少し人生が変わったとの後悔があります。

はじめの一歩二歩 仕事で人と面会して話をする時、一時間話をができるとき。15分で終わってしまう時があります。その違いは何かといいますと事前に準備をして面会をする人となんとなくする人ですね。質問を準備しないで人と会ってもダメですね。基本的に質問できなければ話しようがありません。

動けば熱くなる 人間って年を取りますとさびていきます。車や自転車でもそうですね。自分もあっちが痛い、こっちが痛いとので朝のテレビ体操と木刀の素振りは欠かせません。止まっらダメなので毎日歩け歩けで動いています。動けば熱くなりますので毎日の運動は欠かすことができません

当たり前の基準を上げろ 自分は好きな言葉があります。それは松下幸之助産の言葉で当たり前の基準を上げろです。当たり前とは1から10だけではありませんね。20,30とあるはずです。それを一つずつ上げていけばライバルとは違う成果があるんではないかと思っています。すべては疑うことから