人気の記事一覧

ミームの練習に Canvaというソフトを使っています。 このソフトは動画編集まで出来るようですが、 まだそれどこじゃない段階です…(^_^;) というか、文字を画像に入れ込む快感に 現在ハマっています…😓 こ、こぉなったらまず文字入れの習熟度を 上げよう…(^^)

文字を画像に入れ込めるようになったものの、 なかなか次のレッスンに 進めなくなってしまいました…😓 最近、再びツガイを見れるようになりました。 今日ゎオイラに「ボクたちと遊んでミーム習得してね」といわんばかりの最高のシーンを魅せてくれました…😀 胸が痛い…😓😓😓

長生きの白鳥としては トルコのガリップが有名です。 すでに37年以上も生きています(^^) https://youtube.com/watch?v=oq-pr4GbQOE&si=mbBFe_2sCCHax2On 自分がたまに見ている子たちは、 現在16〜17歳ですが、 長生きの条件がそろっています。 うまくすればガリップに追随できそうです😀

このツガイはおよそ16〜17年生きてるとのこと 自然界ならば旅立ってておかしくない年齢…(T_T) 鳥の場合、ヒトから保護されて育つと 劇的に寿命が伸びるケースがあります トキのキンちゃんが際たる例です あの子は36年生きました… この子たちにもその位は生きてもらいます^^

しばらくキミたちと一緒に遊んで ミームの作り方ってのを身につけるよ❤ キミたちが愛らしくてたまらないから こんな場末の落書きでも見てくださる ステキな人たちがいるんだ😀 ※※現在 ミーム作成レベル1😓

彼岸の中日ですが、 今日は特に寒かった…😓 気温4度、風速およそ10メートル… 老体にはツラいです😥 そんな中、2羽がゆったりとくつろいでます😓 さすが冬鳥…😀 しかし、寒い日は2羽の距離が グッと近づくのが毎度のこと😀 見てると泣きそうになります…😢

昨日のツガイゎ今まで見た中でも 5本の指に入る美しい光景を魅せてくれました。 ⇓⇓をミームで作り直すとどうなるか 試してみたいですが… [ジイジの白鳥観察 (-_-;)] https://note.com/scutum01/n/n098249245145 今その余力はありません…😓

画像に文字を入れる快感を覚え始めました… と、止めるのツラい…😓 ジイさん…まだやっとんのかいっっ(-_-;) これじゃサルになりますよっっ(^_^;) サルの女の子とツガイになりかねませんよっっ😓 次のレッスンに進みませうっ…😊

よ、よし… 文字を入れ込んで遊ぶのゎ このへんにしておこう…😓 ヘタすると延々と遊んでいそうな アタオカ白鳥ジイさんを召喚しそうだから…😀 次のレッスンに進まねば…😀

X(旧Twitter)にミーム(画像に文字なんかを入れこんだやつ❤)を使用した投稿の必要を痛感し、ミームの作成を覚え始めました。 初めて作ったミームです。😀😓 ミーム作成レベル1から2に上昇中😓

同じ画像でも 言葉の入れかたひとつで まったく別ものが出来てしまう…😥 やはり言葉は髪…神です😀 言葉には細心の注意を払わねば…😓 オイラがミーム使いの中級者になるまで キミたちよろしくね(^^)

ほんとに久しぶりに 1メートルの至近距離で 男の子を接写できた幸運❤ 何枚か写真とってます😀 これでミーム作らないなんて 今の夜空にゎ考えられないです😓 さあ…この子ぉどうしてくれよう…😅

画像に基本的な文字を入れ込むのは 出来るようになってきました😀 しかし、もともと小学校の図工で 5段階評価の2をもらったことがあるほど、 センスゎ自信なしかも…😢 あとはセンスがどこまでついていくか… うーん…😓 2羽にいろいろ教えてもらおっと😀

うう…ガチで胸が痛い…😓 キミたちを今日は見すぎた😅 これじゃまるっきり アタオカ白鳥ジイさんだっつーの😓 文字の入れ込み方法そのものは だいぶつかめてきたから ひとまずこのへんにします…🦢🦢🐧

そういえば昔、某放送局で 「白鳥アルバム」とかいう番組があったのを 思い出しました…😓 たしかに鳥類の中でも もっとも美しいかもしれないし、 なぜか魅せられるジイさんも多い…。 (・_・;) 「皇室アルバム」だったっけ…😓 そんなん記憶にありませんっっ😥

ミームって面白い♪(*ノェノ)キャー 熟練度が上がると いろんな傑作が作れそうです😀 どうやらミーム作成レベル2にアップの気配…😓

しばらくぶりの子たち 今日ゎいつに増してイキイキしてます(^^) 女の子がスーッと近づいてきた 「ご飯はないけど愛はいっぱいあげられるよ」と呼びかけたら クルッと背を向けちゃった…(-_-;) なんて現金な子だろう(^^) キミたち最高だ♪ ずっと長生きしてくれよ(^^)

久しぶりの子たち

この子たちを最後に見てから1ヶ月半になろうとしています ジュリーの「Love(抱きしめたい)」が脳裏を…(-_-;) 今日は気温が20度を下回った 湿度も55% 苦しい時期がやっと終わったね キミたちの季節が来たよ もう出ておいで(^^) その可憐な姿を見せておくれ(^^)

キミたちを見かけなくなって1ヶ月… 今年の夏は異常を超えた気温だった 連日35度以上、夜も26度以上 平年より5度近く高い高温が続いた 冬鳥のキミたちにはもしかして致命的かもしれない 出来ることなら一度代わってほしい もとい、代わってあげたい どうかいつものように現れておくれ