人気の記事一覧

きっかけを作るには どうすれば自分を変えることができるか、自分を変えるのにはキッカケが必要だという人がいます。そうかもしれませんね。そのキッカケがどのような言葉なんでしょう。映画野中のシーンの一言だったり、誰かの何気ない言葉だったり、それぞれ違います。本を読むのは大事です。

立ち向かうか逃げるか 暗いところは怖いでしょね。それは見えないからです。それじゃ見えればどうなんでしょう。怖くない??でも模様が怖いとか、形が怖いとか、オオカミが出るんじゃないかとか、怖いものはいっぱいあると思います。怖いものに立ち向かっていくか、逃げるか・・自分は逃げます。

一旦、離れてみる ビジネスって価値を提供していくのですが自分がそのビジネスの渦中にいますと何が価値があって、何が価値がないのかわからなくなってしまします。ですから一旦外に出てみるしかないんです。自分自身がどんな職業についていても、枠の外からちょっと俯瞰してみるといいですね。

休みは作るもの 最近の状態のような時代になりますと、休んで海外旅行とか家族で温泉旅行など夢の夢ですね。日本のどこに行っても無理なような感じです。仕事でオフィスに行ってもテレワークでも毎日同じようなことばかりではストレスが溜まりにたまります。このような時こそ休みは作ってみたいです。

かっこいい姿とは 自分の場合はヤングシニアでどちらかといえばシニアに近いのですが、そうそう未来はありませんが、世の中がとても変化していてどちらかといえば悪い方に行きそうですね。その変化に対応してシニアでも生きていかなくてはなりません。自分の子供たちにもかっこいい姿を見せたいです。

分からない世の中 又、世の中混とんとしてきましたね?昨年はオリンピックをやるのかやらないのかと大騒ぎ。今年も2月にオリンピックが始まります。昨年とは違った世の中になっています。じゃどのようにすればいいのか、テレビの報道番組で識者がいろんな事を言っていますが本当の事は分かりません