人気の記事一覧

文字の入れ込みかたひとつにしても 迷い始めると難しいです(-_-;) マジで悩むとキリがないです😓 こうなると作り手の感性の世界なんでしょうか… 素材は最高です(^^) 人に慣れ、野生を捨てた白鳥のツガイ♥ たとえ夜空の命を削ってでも この世にずっといてもらいます(*^^*)

今日ゎ スマホなどでネラっても およそ撮れるレベルじゃない 男の子のスーパーショットが撮れました♥ 今後、おそらく二度と撮れないであろう ヘンな自信があります…😓 ミームの練習画像としては最高の素材です😀 マザーガイア…ありがとう☺ さぁ…この子ぉどうしてくれよう…👍

中学時代はNHK教育の 「ギターを弾こう」を 楽しみに見ていました… 遠い想い出です…☺😓 「タレガ アルハンブラの想い出 演奏/村治佳織」 https://youtu.be/7llUA1_QHL0?si=S1lS2kpnUJHmrxwZ

キミたちは2羽でひとつだ😀 この時期ゎなぜか離れ離れで過ごすことが多いんだね😓 去年もそうだった… でも男の子ぉ2回も見かけないと ジイゎ心配だよ😥 もう少しで地球がヒトにも優しい星に 変えられそうなんだ☺ 今年の夏を乗り切れば… ジイの命が尽きるまでゎずっといてもらうよ😀

ど、どういう音楽紹介なんだろう…😓 まさか白鳥のミームを使うようになるとは😅 曲調は思いきりメランコリックなのに ブチこわしかも…(・_・;) 「ショパン/ワルツ イ短調 作品34の2 仲道郁代」 https://youtu.be/qcAYONtauLs?si=7J6S_Bm9XAw31Haa

た、助けて…😓 だんだん歯止めが効かなく なり始めてる…😅 このへんでミーム作成ゎ マジで次のレッスンに進まないと 精神的にヤバいかも…(・_・;) ※「ショパン/ワルツ嬰ハ短調」仲道郁代さん https://youtu.be/Pav2wx4KVJE?si=qn0Hibhj5UFYtdNZ

今日も愛しの子たちを観察にいきます(^^) 近くで女の子を発見♥ 笑顔で手を振ります😓 女の子がこちらに寄ってきはじめたときに 唐突に名曲「リスト/愛の夢」が 脳内に流れてきました…(・_・;) 頭だいじょうぶだろうか…😓 https://youtu.be/cdueOVOKyRA?si=w6AfqT_Ykt_0LfWR

今日もミームの練習です(-_-;) しかし…なんとなく壁を感じます😓 文字入れのスキルアップにゎ 他に何が必要なんだろ…(*ノェノ) ま、まあいいや…😀 とうぶんキミたちといっぱい遊びます😅

なんとなく「創作力テスト」みたいに なってきました…😓 1枚の画像からどのくらいミームを 創出できるものでしょうか…😅 ツッコミどころ満載のミームたちです…😓 「ショパン ワルツ第10番 ロ短調 仲道郁代」 https://youtu.be/IGCuduRW8JA?si=9rDyGtqUy9IMoCj9

白鳥が至近距離で羽ばたくのを スマホで撮ると 普通だいたいこんな感じになります…(-_-;) なんせシャッタータイミングが取れない 野鳥カメラマンなどは デジカメと望遠レンズとか 長焦点レンズを持ってるようです😀 巣ごもりしている子を撮影する時などは 三脚が必須のようです…😓

それにしても、 すごい偶然が重なった 奇蹟的なスーパーショットです…😢 スマホではシャッター切ってコンマ5秒位 たたないと画像が撮れないので、 タイミングをピンポイントで狙うのは まず無理…😥 至近距離で羽ばたいた白鳥を捉えるなんて デジカメでも難しい😓 感謝しきりです🙇‍♀

一週間ほど前の夕方に 行ってみて撮れた光景です…😓 美しすぎる…😢 このショットでも音楽紹介を書けそうです😀 瓢湖のように何百何千羽もいるわけじゃなく たった一組のかけがえのないツガイ…😢 夜空にミームをマスターするようにと 天から(?)😓つかわされた愛しい子たちです😀