人気の記事一覧

仮眠明け。勉強再開

5か月前

一個の対象に極限的に打ち込めば一切の苦しみは消える。特に択一系主体の試験は練習量が実力に直結すると経験してきたしそのように伺ってきた。二大文系最難関制覇...極端な比喩だけど一生を捧げてでも陥とす。疲れはするが苦しくは無い。

5か月前

最終合格しなければ最終合格するまでやるって路線は堅持。あくまで極端な比喩として一生だってやってやる。{バイト⇔学業⇔図書館(自習室があれば使うスタイル)下宿or勉強スペースor自室の勉強コタツ}ってルーティンも一切の休日無しに4年6月継続中。勝利するまでやらない闘争は闘争じゃない

5か月前

択一系主体の試験と論文式主体試験の折衷対策移行はほぼ完了。体力的には苦しくても心理的苦痛は無い状態を完成させた。自分は自分をして解放させる。『自由を声高に叫びながらも勝者からその残飯が分け与えられのを待つという誘惑に負けてはならない』ってアフォリズムに殉じる。勝利は自分で陥す

5か月前