人気の記事一覧

西淀川区は野里の交差点角にある「野里飯店」でお昼ご飯。町中華なお店でワンコイン500円の中華丼を食べてきました。卵入りの餡には野菜たっぷりで豚肉も入っていて、バランスよく栄養が摂取できる、とても美味しい中華丼でした! ⇒ http://osakadrinker.com/post-33852/

吹田グリーンプレイス内にある「ハレノチ晴」で晩御飯。ワンコイン500円のハレのワンコインまぜそばを食べてきました。もやし・ねぎ・チャーシューで見栄えもよく、タレを絡めて食べると山椒やニンニクも効いていて美味しい一杯でした。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-35828/

豊中の「南ばん亭」でお昼ご飯。ワンコイン500円の白ラーメンにんにく入りを食べてきました。豚骨ラーメンのにんにく入りです。卓上にもにんにくがあり、たっぷりとニンニク風味を楽しめます。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-29755/

天王寺動物園前の麺匠「丸極」で晩御飯。ワンコイン500円の中華そばを食べてきました。おすすめの食べ方が貼られていて、味変を楽しみながら食べ進められる美味しい醤油ラーメンでした。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-29651/

谷町七丁目の「希望新風」で晩御飯。日曜/祝日は終日、通常650円の油そばがワンコイン500円+税で提供されています。弾力ある麺と多めの具材が魚介系ベースの出汁にマッチして美味しかったです。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-34422/

堺筋本町にある「油そばA」で晩御飯。油そば専門店!450円のもちもちぷりぷり食べ応え抜群の太ちぢれ麺180gと50円の少量白米のおいめしで計500円のワンコインセットにして食べてきました。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-33603/

関目にある一品中華料理「とんとん」で晩御飯。ワンコイン500円の焼きめしを食べてきました。中華の焼きめしと言うよりは家庭的な焼きめしと言った感じでした。量はそこそこ多かったです。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-30130/

西中島南方にある「道楽うどん」でお昼ご飯。ワンコイン500円のかきあげ天丼を食べてきました。かき揚げを卵で閉じ濃い目の出汁で味付けされた丼です。有りそうでないタイプの丼だと思います。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-30367/

東三国にあるレストラン「バラの木」で晩ご飯。洋食屋さんですが、ワンコイン500円のカレーライスを食べてきました。やや辛めで具材が細かくカットされたカレーでした。ライス大盛り無料です。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-29509/

関西国際空港エアロプラザ3階にある「なか卯」で晩御飯。ワンコイン以下450円のかきあげうどんを食べてきました。他店と同じように平日ランチも有りますし、空港でリーズナブルにご飯を食べたい時にお勧めです。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-28706/

神田と神保町のほぼ中間にあるらーめん「ほん田」で晩御飯。リーズナブルな料金設定になっていて、ワンコイン500円のラーメン野菜付きを食べてきました。麺大盛りも無料でお腹も満たされました。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-28897/

JR寺田町駅近くにある「鐡道館食堂」で晩御飯。ワンコイン500円のメニューが多く、カツカレーセットを食べてきました。ジオラマが店内に設置されているお店で15分100円で運転する事も可能です。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-28470/