人気の記事一覧

レンタル話し相手さんが、数年来のこちらの価値観に近い 似た内容のことを最新のnote記事で述べてくれている。恵まれた人は、そうでない人と比べて 率先して生け贄になることも必要だと思う。すなわち、落合陽一さんのnoteにあった百姓やカーストの話だと、積極的に 降りるべきなのである。

銃の乱射で ゾンビを殺しまくるようなスマホゲームは 世界平和のために必要か? 世界平和のために 娯楽として バーチャルを面白がる。これは必要か? これは必要であり、おもしろがってもいいことである。 じゃあ 幼女レイプ漫画や セックスラブドール人形は どうなるだろうか?

なんでだろう。おかしいなぁ。 https://mobile.twitter.com/torotaratoro/status/1455775210011959302 たしかにわざわざ、ダニベッドを作ってまでアトピー発症かゆみ再現の苦しみを体験する必要なんかないと思うし、あるいは 苦しみ体験を目的に志願して実行し その結果 殺人放火テロでも起こしてしまったら本末転倒だ。

レンタル話し相手さんの最新の記事読んだ。「向こう側の人」になれたかなり損ねたかよくわからないのが その記事の中で紹介されている漫画のワンシーンの 田中一郎さんなのかなと思った。 ジョーカーが1人も現れない世界を目指すとあったが、ジョーカーの苦しみの体験志願者出現ならば ◯と思う。