人気の記事一覧

ダウン着せてみた某氏。 うん、誰だか自分でもわからん。 帽子ってアイデンティティなのか。 どうしても童顔になるので意識して首は太めに描いてるつもりですがハイネック着せたら元も子もない。やはり、今時風の彩色は出来ね〜w

爽やかなんだか、怪しいんだか。 まだ途中です。

夜半にこんなの描いてる私ってどうよ。海水浴ということで。 世間では女子のパイオツが溢れてるんだから、男子の大胸筋出したって別にいいべとかねwいー加減なデッサンですまそデス

なんか掴めてきた気がしますw 半年前に掴めていれば良かったわw 今時風塗りは絵柄に違和感でるだろうし、水彩風ってのが落ち着きますな、やはり。 とこどころ滲んでアナログ感があるほうがホッとします。 デジ絵でもアナログ経験ある方が良いかもねー人生に無駄無し…と思いたいw

デジタル練習作品…当分ここはお絵描きは男子ばっかになると思いますw

エアブラシで肌塗って髪はガッシュブラシ+水彩ブラシ、主線は滲みGペン。主線が苦手なのを逆手に取る。あとは質感の問題だから色々描いてみないとな〜。50の手習いショボショボするわwしかし水彩教室で私より歳上の方があっという間に大作描くように成られたのを見てるから頑張れる。うん。

昨日の子に何となく詰襟着せてみました。着せ替えできるなあ。 先日の浅見ちゃんに急遽帽子被せるで、やっと覚えました、この技。 にしても何で詰襟。 男子イラストなんてタグ使ってんの私だけって気が付いた孤独な朝。

悪いキャラクター描きたいな。 現実には勿論会いたくないけどwそれは兎も角ペンブラシで綺麗に一本線が引けねーデス。 紙に書いてるみたいになる貼るヤツためしてみっかな

脇役造形いよいよ誰得感ましまし

+2

帽子にまつわるetc