人気の記事一覧

コロナから復帰したばかりだから無理はしてないけど、これからへの不安と焦りはあるよ。太郎。

第三の人生開始

8か月前

ジーク太郎、私が太郎の最晩年を介護しながら、結果的にユイト講座3回、歌舞伎座2回、東フィル2回、食事回3回諦めた事を私以上に悲しく思っていたのではないかなぁ。それが悲しいなぁ。たった2ヶ月だけだったのだよ。ありがとうね。誰よりも優しいジーク太郎。

昨日は何であんなに動けない、反応出来ない程疲れたのかな?久しぶりのユイト、久しぶりの初めての地への遠出。タツオ太郎の時の、母の、太郎の時代は終わりました、私のジーク太郎との時代も終わりました、というよりも一区切り。太郎が遠くにいってしまうの?こらが私に必要なの?動けない。

私とジーク太郎との時代は終わった。でも、新之助とパパとおばあちゃんが見守ってくれていて、そこに新たに太郎が加わったのは間違いない所だ。私の味方は増えたのだ。目で見るな.心と魂とで感じろ。そして私1人の人生はここからスタートなんだから。

私自身が最後のチャンスと言える第二の人生へのスタートには、大事な2人との別れが必要だったという事なのだろう。父と祖母と新之助がいつも見守ってくれている感覚があり、やっと落ち着ける仕事にも恵まれた今年のチェンジは大きかった。やっと私の人生が安定した変化の波に乗ったところだった。

太郎の死は私にとり実質最後の家族だったから勿論大きかったけど、やはりその後に続く母のことは更に大きく一昨日晩から葬儀社の見積収集に説明受けて疲れた、昨晩日寝落ち。お陰で今日は元気かな?太郎の匂いのするものをやっと片付け始める。クッションは昨晩母のところに持って行き肩に置いた。