アートをひらく

書いてみる

人気の記事一覧

アートをひらく2_東京藝術大学 ・プラトンは厳しい肉体的な修行でイデアに接近できるという考え ・物体に触った後で視覚と触覚が結びつく。脳に直結する嗅覚 ・情報交換は生殖。待ちと積極的なプログラムの二つに偏る→性の発生 ・実用としての美の体系から有用性を引き算した純粋価値が「美」

2か月前

アートをひらく1_東京藝術大学 ・現代アートは「美」よりも言語が不可欠 ・人間が絵を描くモチベーションの根源は、描いているプロセス、探索することの面白さ ・ウサギとカメの話でカメは負ける勝負に颯爽と登場して自分のためのレースをやっている ・嗅覚には人間の体を「乾かす力」がある

2か月前