人気の記事一覧

昨日の記事内容が非常に重要 https://note.com/nen_no_tame/n/n85367f227756 レンタル話し相手さんの ドラゴン桜の漫画のコマ紹介ツイートにあったシーンは、問題の6番を明日にとっておこうとかじゃなくて、今日の夕飯のおかずを少し多くつくって 次の日のお弁当やお昼のおかずにしよう が近い。

めんたね界隈流ロジック風の123をどうやっていまつくったかというと、頭の中で「誰々は 自己肯定感が高く低く、自己理想が高く低く、なので周囲からの賞賛の補充を必要とするしないの123ロジック」や「周囲からの心配や指摘について 3.対応不要と判断済み。だから問題ないのである!」を連想

「黒猫さんは基本人をディスらないが レン話師匠は 不快に感じる発言した相手を 裏アカからブロック越しに見に行ったり 攻撃的な態度をぶつけたりしなければ 気が済まないところがある」というめんたね発言中のレン話師匠=レンタルなんもしない人 https://twitter.com/tokoroten510/status/1452901543032725509?s=20

さてここで、なにか事件があると「自分が犯人の実は弟なんです」だとか「自分が犯人です 放火や殺人か殺傷しました」なんて 嘘を言い出して バズや注目 再生数稼ぎなどをしようとする ある意味では 低俗なYouTuber も出てきてもおかしくないのだろうけど、それを演じる必要が、あるか?

もし、あせりや怒りや鬱憤のたまりまくっている人物が レンタル話し相手さんの精神に乗り移ったらどうか?「ぼくこそがジョーカー予備軍であり道化や狂人であるのに怒【ぼく以外のこんな24歳が ぼくより先に】 刺傷や放火のテロ事件を起こすだなんて【ぼくは、ぼくが】許せない!」まさかね(?)

https://note.com/nen_no_tame/n/n0666b417c55b 1. 周囲からの評価が足りなくても 賞賛をよこせと 要求すればいいだけじゃないかぁ! 2.対応不要または対応不要と判断済みにすれば、問題解決じゃないかぁ! https://note.com/nen_no_tame/n/n175259a4833e 3.黒を白 白を黒にすれば良いw