人気の記事一覧

おはようございます。 【note川柳】 野党なら対案示せ叫ばずに ※与党議員を罵ったり、叫んで非難したり、国会の当り前の光景を若者は望んでいません。 Z世代が求めているのは反対ではなく「対案」 対案はバラマキでなく知恵を集めた方法論であってほしいとじーじは思います😊

おはようございます。 【note川柳】 市議会は重みがあるぜ1票が ※市議会選なら若者が議員になるチャンスは大いにあると思います。 職業政治家として生活できる市議の給料を出して年齢別人口構成に応じて若者や女性の議員数を確保するクォータ制もあり? Z世代よ選挙に行こう!

おはようございます。 【note川柳】 投票はポイント付くよ年金の ※国政選挙の投票に行けば10ポイント、地方選挙は5ポイント、ポイントが付いて受け取れる年金が1ポイント100円増えるといったことがデジタル庁でやれるようにできるハズ⁉ 知恵出して投票率を上げましょう😊

【#note川柳】#9: お題は「選挙」(41~46)

おはようございます。 【note川柳】 投票所頭の白い老夫婦 ※選挙を若者が軽視してしまう世の中は、既得権益者に大変都合がいいことです。 若者を責めるのではなく、そういう世の中を作ってきた私たち一人ひとりが政治に向き合いZ世代に語り掛けることが大切なのだと思います😊

おはようございます。 【note川柳】 候補者を知らなさすぎる都市部戦 ※田舎に比べて都市部の選挙戦は、馴染のない候補者が投票率に影響しています😅 例えば、候補者の1分主張動画を見てからならスマホで投票できるであるとか、若い人が興味を持つ方法はないのでしょうか?😊