見出し画像

[93点]WUTHERING HEIGHTS The Shadow Cabinet

メタルCDレビュー32作目!!

**デンマーク&スウェーデンの

混合プログレッシブメタル**

**Wuthering Heightsの2006年作

4th The Shadow Cabinet!!**


激しく動き主張が強すぎるプログレ!!

プログレって技巧を凝らしたプレイと「ここでこうくるかぁ!」っていう急な展開で驚かすバンドが普通だけど、勢いと熱さとねちっこさでインパクトを残すバンド!
その要因は、前作から加入した、「暑苦しいボーカル選手権でトップ3」に入るであろうニルス・パトリックヨハンソン。
曲の展開によって歌い方を物凄く使い分けているし、ドラマティックさを向上させている!

この作品が出る前にギター、ベース、キーボードが替わる大幅なメンバーチェンジがあったのだが、後任がManticoraLoch Vostokというすげー地味だけど確かな技術を持つバンドのメンバーだったのでそれが上手くフィット。2004年のアメリカのProgpower Festival USA(文字通りプログレメタルバンドが多数出演するフェス)にてかなり手応えがあったようだ。

ファーストインパクトが強い上に聴きなおすと新たな発見がある、最高のアルバムだ。

カバーはdンマークのプログレAcheのshadow of a gypsy。

曲(クリックでyoutube検索へ)

Demon Desireパワーメタル好きにもオススメの一級品

Apathy Divine (Part 1: Faith)moonlightてのはモゥウウンライト!と発音するものと教えてくれる曲。
入りのマンドリン?がより民族風味UP。

Apathy Divine (Part 2: Snow)飛び出しから目まぐるしく変わる曲。熱い。

参加メンバー
・Guitar&Mandolin  エリック&ラヴン Erik Ravn
・Vocal   ニルス・パトリック・ヨハンソン Nils Patrik Johansson 
・Drum   モルテン・G・ソーレンセン Morten G. Sørensen
・Keyboard   アンドレアス・リンダール Andreas Lindahl 
・Guitar   マーティン・アレンダール Martin Arendal
・Bass   テディ・モラー Dr. Müller


1. Demon Desire 
2. Beautifool 
3. The Raven 
4. Apathy Divine (Part 1: Faith) 
5. Envy 
6. Apathy Divine (Part 2: Snow) 
7. Sleep 
8. I Shall Not Yield 
9. Reason...? 
10. Carpe Noctem - Seize the Night 
日本盤ボーナストラック
11. Shadow of a Gipsy(ACHEのカバー)

ボーナスディスク限定
Roaming Far from Home - Live at ProgPower 2004
1. Tree
2. Longing for the Woods Part 1 
3. Longing for the Woods Part 2 
4. Lost Realms 
5. Bad Hobbits Die Hard
6. Hunter in the Dark 
7. Highland Winds   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?