見出し画像

外反母趾にご注意を!

中国では昔、纏足という風習があった。小さな女の子の足を縛り足の成長を抑制した。女性は小さな足が美しいとされていたのだろう。

私は足が24.5cm。女性の中では大きい方だ。小さい頃、纏足の話を聞いて「ほう…小さい足は美人の象徴なのか…」と少し悲しく思ったのを覚えている。

大人になり私もヒールの靴を履くようになった。昔のヒールの靴は先が細いタイプが多く、幅広な私の足には窮屈で1日履くと足先が痛くなった。何年か後に自分の足の親指の付け根の関節がくの字に飛び出していることに気づいた。そしてその症状が外反母趾という病気だと知った。

私はヒールの靴を履かなくなった。ローヒールで幅広のパンプスか、運動靴しか履かなくなった。一度なってしまった外反母趾は治ることはないが、気をつけていればこれ以上悪くなることはない。ひどい時は寝ている時も外反母趾の部位がズキズキ痛むこともあったが今は痛みもなくなった。

皆様も先の細いヒールの靴には気をつけてください。ひどい人は手術をすることになるらしいですよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?