見出し画像

1月4日の日記

1月4日は我が職場の仕事始め式。令和4年の仕事が始まった。始まった早々だが、午後お休みを頂き家に帰った。4人の子ども達とファインコーヒーへYouTube用に動画を撮影しながら向かった。

いきなりYouTubeのテーマを決めずに撮影し始めたが、次男の救いの手によりファインコーヒーで何を食べるかをテーマに何とか盛り上がり撮影することができた。

到着が遅くなったため、ランチプレートやチーズケーキは売り切れていた。長男夫婦はオムライス、長女と私は焼き飯、次男はナポリタンとカレー、デザートはロールケーキ3個、ガトーショコラ1個、ぜんざい1個、珈琲、苺バナナジュースを注文した。皆美味しく楽しく幸せに食べていた。美味しさや喜びを大好きな人達と分かち合うことは本当に幸せだ。

帰宅し夕飯は何を食べようか?となり、ビーフシチューを作ることになった。私の右背中が痛いので長女がビーフシチューを作ることになった。長女の話では玉ねぎを横向きに繊維を断つように切ることで旨味を出せて、ルーが少なくても美味しいビーフシチューが作れるらしい。長女が作ったビーフシチューは通常の半量のルーで凄く美味しく出来上がった。確かにルーをたくさん入れてしまうと、ルーの味で本来の肉や野菜達の旨味が消されてしまう。私もこれからは娘のやり方を見習ってビーフシチューやカレーを作ろうと思った。

今夜は家族6人が揃う最後の夜だ。ラスト夜更かし祭り頑張るぞ💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?