見出し画像

6つの発想テク

❶拡大化…大きくしてみると、気づかなかったことに気づくかも。
❷縮小化…小さくすると、全体が俯瞰しやすいかも。
❸細分化…分けることで分かることも。
❹被覆化…覆い隠すと、新たな見方ができるかも。
❺変形化…原型を崩したら発想の転換ができるかも。
❻抽象化…デフォルメすると腑に落ちるかも。

アイデアをひねりだすとき、クリエイトするとき、全方位から考えたいときに役に立つにちがいない。

拡大化や縮小化は特に、さらに2つの軸で考えるといいかもしれない。
2つの軸とは時間と空間。コンマ1秒単位か50年100年スパンか、町内か国内か世界か。

細分化はモノゴトを理解する基本かも。全体ではよく分からない難しいことも、区切ったり、バラバラにしたり、パーツごとに並べたり、フォーカスを変更してみたり。

被覆化は対象物に手をかざして隠してみることが第一歩かな。直線的な四角形だけでなく、不規則な形状で覆い隠したり、風呂敷で包んでみるイメージとか。

変形化は単純に一方からななめに押しつぶす感じとか、両方から引っ張ってみるとか、ねじってみるとか。小さな子どもが手をたたいて喜ぶような自由な発想かな。

抽象化はなかなか手強そうな気がする。しかし一番近しいのは、ピクトグラムではなかろうか。最も高度なのはピカソとかの抽象画だろうけど、まずはシンプルな一筆書きの絵を描くイメージかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?