見出し画像

#6





気づけば10月。


中途半端で不安定だった気温もグッと下がり


季節の移ろいを肌でリアルに実感している最近。


身に纏う衣類も徐々に厚みを増し


シャツの上に何かを羽織ったり


例年頼りにしているニットをクローゼットから出し


今年もお世話になりますと

念を込めて袖を通したり。


当然のことながら、時季と洋服は表裏一体であり


シーンを共にするように移ろい変わっていきます。


恐らく誰しもが『その時々』で


心が躍る信頼のある1着を持っているだろうし


そんな感情を揺さぶる出会いの場が
お店だったりする。


今回ご案内する2型のニット


「今」から「春」までの3シーズンにおいて


様々な役割で期待通りに活躍してくれると


自信を持って提案できる品です。


「あれ、また今日も着てる」

是非、新しい自分の定番に
是非迎え入れてみてください。





- BATONER -

BABY WOOL CREW NECK
col.  Black / Brown / Orange

CASHEMERE CREW NECK 
L/S KNIT TEE
col.  Black / Ivory

























179cm 67kg / size 3


BABY WOOL CREW NECK
col.  Black / Brown / Orange
size 2 / 3
price ¥28600 tax in




ベビーカシミヤに匹敵する14マイクロンの
ハイクオリティーウールを使用した
オーセンティックな1枚。

限界まで打ち込まれた生地は
絶妙な肉感とゆとりがあり

ニットでありながらカットソーに近い立ち位置で
より早い段階から出番を迎えるであろう1着です。

上質なウール糸ならではとも言える
柔らかいタッチ感と上品な印象感は
今時季のメインとして十分に着ることが出来ながら

少し肌寒いタイミングからは
ジャケットやコートなど
羽織り物のインナーとしても活躍が期待できる
優秀な1着と言えます。















179cm 67kg / size 3






























179cm 67kg / size 3







170cm 57kg / size 2








CASHEMERE CREW NECK 
L/S KNIT TEE
col.  Black / Ivory
¥46200 tax in



カシミヤの中でも極細番手の紡毛を使用し
ハイゲージで度詰めで編み立てた贅沢な「ロンT」。

着用や洗いを繰り返していくことで
柔らかく更に着心地の良い風合いに
変化していきます。

カットソーの縫製ではなく
あくまでもニットの手法を用いて製作。

カジュアルな使い方ながらも上品さは失わず

さらに通常のニットに比べて
少しだけ薄手の塩梅に。


一枚での着用は勿論の事

様々なインナーに忍ばせることで
シャツのメインシーズンが飛躍的に長くなったり
嵩張ることなくジャケットを羽織れたり

寒い日にはニットの中に。

ニットソーだからこそ生まれる汎用性の高さと

上質なカシミアによる限りなく心地の良い

素晴らしい1着です。



______________________


いかがでしょうか。

何に対してもそうですが


ありそうで無い物は
それが容易に製作出来ないからこそ
「そうである」と思っています。

まさに今回の2品も


確固たるクラフトマンシップのもと
しっかりとモノ作りに向き合ってきた
BATONERだからこそ故の産物と言えます。




是非、ご体感ください。





10/10(mon) 19:00 online store release


#6 Fin.

Write 
nariwai - Yuto Hashiba

Photo
Utah - Kohei Oyama
Utah - Daichi Saitou













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?