見出し画像

#7



季節が変わり、着れる洋服の幅が増える。


前々から心待ちにしていた
そんな楽しさがある一方で


どこか変わらない印象に歯痒さを覚えたり


いざ新調しようとお店に足を運んでも


今しか着れないモノを手にするもどかしさに


悩み悩んで決断し切れなかったり。

それなりに選択肢が増える今のタイミングは


まさにその狭間な気がしています。


今回ご案内する「シャツ」と「ジャケット」は


いつも通りの装いに少しのアクセントを与えながら


冬を終えた先の季節でもう一度


間違いなく頼る日が訪れる。

そんな気がしてならない洋服です。




Phlannel
Co/Sl Stripe Tab Collar Dress Shirt

KIJI
TAILORED JACKET













170cm 57kg / size 3








inner : BATONER / size 2

pants : KIJI / size 3








Phlannel
Co/Sl Stripe Tab Collar Dress Shirt
size 3/4
price ¥35200 tax in



素材は縦糸と緯糸共に
コットンとシルクを組み合わせて構成した
混合生地を使用。

糸の太さが異なる事で生まれる立体感と
薄らと垣間見えるシルクの光沢感が上手く混在し
カジュアルながらも繊細な印象感と
軽い着心地が魅力的です。

英国調に設計されたラウンドカラーにループタブ
細かく走らせた運針やドレスディティールなど

随所にクラシックな要素を与えながらも
シルエット感はゆとりを持たせる事で
インナーの幅を広げ
ハイゲージのニットであれば
容易に忍ばせられます。

そしてコットンシルクは
衣類内の温度調整にも長けている
優れた素材感であり
ハイゲージニット+ジャケット合わせの間に
挟む着方等は非常に理に適った
一つの着方とも言えます。

徹底して計算された機能面と
デザインの掛け合わせから生まれた
自然と日常にスッと馴染む
優秀なシャツです。















170cm 57kg / size 4



179cm 67kg / size 5



inner : BATONER / size 3

pants : blurhms / size 3
















KIJI
TAILORED JACKET
size 4/5
price ¥52800 tax in




着心地に適度なゆとりを与えながら
随所に散りばめられたディティールによって
しっかりとクラシックなバランスを含ませた
渾身のテーラードジャケット。

着丈や身幅を出しオーバーサイズに見立てながらも
昨今によく見られるような肩のドロップや
腕周りの膨らみに絶妙な調整を加えた
パターンメイクにより
バランス良く整えられています。

素材はスーパー100sの上質なウールを使用し
生まれた高密度なカバークロス生地を採用。

ハリを感じる肉厚な生地は
整えられたゆとりあるシルエットと相乗する事で
非常にモダンな雰囲気を醸し出します。

オーソドックスにシャツやニット
下はスラックスなんかを合わせても
決して単調にはならず
「少しの抜け感」を
スタイルに与えてくれます。

そしてデニムなどの
カジュアルなアイテムを合わせた場合は
通常のクラシックなジャケットで見受けられる
ギャップ感が出過ぎずに品良く落ち着く。

正にスタイリングに落とし込みやすい
魅力のある1着です。



______________________


いかがでしょうか。


ニットやアウターが出揃っている
このタイミングでシャツとジャケット?

なんて思うかもしれませんが

むしろ今必要な洋服が

ニットやアウターだけだと捉える方が

ナンセンスだと僕は思います。

冒頭で話した「着れる服の幅」というのは

カテゴリーの幅だったり

そこに付随して起こる着方の幅
でもあると

個人的には思っているので

このタイミングで

「春先までしっかりと楽しめる」

そんな提案をさせて頂きました。


10/13(tue) 18:00 online store release


#7 Fin.

Write 
nariwai - Yuto Hashiba

Photo
Utah - Daichi Saitou


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?