ALTA-E-3.2.1 (K4) プロジェクトに適切なTAAを設計する


適切なTAAを定義するために必要な要件を把握する

テスト自動化のアプローチでは、以下の要素を考慮する必要があります。

  • 自動化する範囲:テストプロセス全体、特定のフェーズ、レベルを特定します。

  • サポートするテストレベル: コンポーネント、統合、システムレベルなど、どのレベルのテストを対象とするか決定します。

  • サポートするテストタイプ: 機能テスト、適合性テスト、相互運用性テストなど、どのような種類のテストをサポートするか定義します。

  • サポートする役割: テスト実行者、アナリスト、アーキテクト、マネージャーなど、どの役割のユーザーを対象とするか明確にします。

  • サポートするソフトウェア: 対象とするソフトウェア製品、ライン、ファミリーを特定し、TASの寿命を定義します。

  • サポートする技術: SUTで使用される技術との互換性を考慮し、TASでサポートする技術を決定します。

異なる設計やアーキテクチャを用いたアプローチと比較、対比を行う

TAAの設計では、様々なアプローチのメリットとデメリットを比較検討する必要があります。

  • テスト生成レイヤー: 手動か自動か、要件ベース、データベースベース、シナリオベースなど、どの手法を選択するか検討します。

  • テスト定義レイヤー: データ駆動、キーワード駆動、パターンベースなど、どのテスト定義を利用するか決定します。

  • テスト実行レイヤー: テスト実行ツール、テスト手順の実現方法、ヘルパーライブラリなどを選択します。

  • テスト適合レイヤー: SUTとのテストインターフェース、操作・観測ツール、監視ツールなどを選択します。

抽象化によるメリットが得られる領域を特定する

抽象化により、テストスイートの移植性、保守性、拡張性、使いやすさが向上します。

  • 抽象化のレベル: テスト適合レイヤー、テスト実行レイヤーなど、どのレベルで抽象化を行うか決定します。

  • 抽象化のメリットとデメリット: 抽象化によるメリットと、初期投資の増加、パフォーマンス低下などのデメリットを比較検討します。

  • ROIの分析: さまざまなTAAのアーキテクチャやアプローチについて、時間、コスト、工数、利益に関する技術的評価を行い、ROIを分析します。

SUTに使われる技術やTASとの関係について理解する

テスト実行の中核は、SUTへのアクセスです。

  • アクセスレベル: ソフトウェアレベル、APIレベル、プロトコルレベル、サービスレベルなど、どのレベルでアクセスするか決定します。

  • 相互作用パラダイム: イベント駆動、クライアント/サーバー、ピアツーピアなど、TASとSUT間の相互作用のパラダイムを選択します。

SUT環境を理解する

SUTは、スタンドアロンソフトウェア、システムオブシステムズ、ハードウェアなど、様々な形態をとります。

  • テスト環境: SUTとTASの両方の機能を備えたコンピューター、ネットワーク接続されたコンピューター、テストデバイス、シミュレーターなど、適切なテスト環境を選択します。

指定されたテストウェアアーキテクチャ実装の時間と複雑度

  • 見積り方法: ファンクションポイント法、3点見積り、COCOMOなど、適切な見積り方法を選択します。

指定されたテストウェアアーキテクチャ実装の使いやすさ

  • テスト担当者指向の設計: テスト担当者の視点に立った設計を行います。

  • 使いやすさ: TASの操作性、ナビゲーション、検索機能などを向上させます。

  • 文書化: マニュアル、ヘルプテキストなどを整備し、TASの理解を容易にします。

練習問題

  • Question #9 (3 point)

ISTQB® Test Automation Engineering Syllabus
Specialist
Compatible with Syllabus version 2016
Sample Exam – Questions
Sample Exam set A
Version 1.3

ISTQB® Test Automation Engineering Syllabus
Specialist
Compatible with Syllabus version 2016
Sample Exam – Answers
Sample Exam set A
Version 1.3

【出典元】

ISTQBテスト技術者資格制度
Advanced Level シラバス
テスト自動化エンジニア
Version2016.J01

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?