見出し画像

都会(梅田)で、ネットワークビジネス(マルチ)に一夜で2回も勧誘されかけた話。

※梅田周辺で知らない人に声をかけられてその人とライン交換をした方はこの記事を見てください!!

○『男の私が男に連続して声を掛けられる!?』
先日、梅田(大阪府民以外の方に説明すると、大阪で一番都会な場所)周辺で友人と会う約束をしていたため、待ち合わせ場所に向かっていたところ、道端で二人組に「おすすめの飲み屋紹介してください」と声を掛けられ、数分ほど雑談をしてラインを交換(初対面で怖かった為持っているサブのラインアカウントで交換)しました。その時は共通の趣味があり雑談も楽しくあまりできない体験だったので少し楽しかったです。
その後、友人とご飯に行き、駅の方に向かっていると一人の若い男性が立っていて「お兄さんたち合コンに興味ないですか?」と声を掛けられました。そして、その後雑談を少しし、合コンの男子メンバーが足りないから二人に来てほしいと言われましたが、彼女がいると言い振りきろうとしました。
しかし、「俺も彼女いるけど参加しているよ?」とか言ってきて、「とりあえずラインを交換しよ」と言われたので、ラインを交換しました。この時点で、男の私が2回も声をかけられるという事実に、とてももやもやしていました。これは、宗教勧誘?マルチ商法?でも、そんなふうには見えない?など、様々な、パターンを考えていました。
○『やっぱり。』
しかし翌日、二組ともネットワークビジネス(マルチ商法)に関わっていることがわかりました。
なぜわかったかというと、電話で問いただしたからです。笑
とても話がうまく最初の方は、
私「もしかしてマルチ商法に勧誘しようとしてます!?」
相「いや、そんな怪しいことはしていない!ただ単に合コン開きたいねん!」
といったふうに、質問を避けられていましたが、
「全然行きますけど、勧誘をされたらすぐに帰りますよ」と言うと、
「マルチではないけど最近はやりだしているビジネスをやってる。」
的なことを言ってきて師匠がどうちゃらこうちゃらで〜その師匠とは居酒屋で出会って〜とか、ちゃんと内容を覚えていませんがとても情熱的に話していました笑
○『都会で声を掛けられてもラインは交換しないことがベター』
私の場合、同性だったので謎の安心感からラインを交換してしまいました。
しかし逆に考えてみると男が男のラインなんていりませんよね笑。
そのおかしい点に気づかずに交換してしまいましたが、もしまちなかで声を掛けられても、無視をするかラインを交換して即ブロックしましょう!!
○『最後に』
このブログが初めての投稿になりますが、今後も面白い体験をしたら投稿をしていきたいと思います!!

閲覧ありがとうございました!!ぜひこの記事を参考にしてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?