見出し画像

イメージと違った

勤務先で毎年、色々お題を立てて執筆するアドベントカレンダーと言うものをやっていた。自分はそんなイベントも無縁と思いながら日々過ごしていた訳だが、5年前だったが、急に話が振られた。

目新しい人に書いてもらおうと思って、書けそうなことを選んでくれていたのかも知れない・・・。
その年のアドベントカレンダーは、前の人からお題を振られるリレー形式で全体で決められたルールみたいなものはなかったと記憶している。

さて、なぜこんな思い出話をしているかだが・・・
先日、元同僚(今でも友達)と飲んでいた時のこと、たまたま話題に上がったのだ。あれは、疲れた時に読み返していたとか・・・。ブクマしてたとか・・・。すごい時空を超えて褒められまくった。

その時のブログは社内限定公開のツールで行っていて、転職組はもう見れない。ただし、社内限定しているが100%プライベートの切り売り内容だし、そんなみんなに夢と希望、癒しを与えるなら、みんなの見える場所に公開しておこうと思った。


<↓ここから昔のテキストコピペ↓>

◯◯さんからのお題、恐らく私の「スマートにできないクッキング」の事ですね!
承知いたしました。

予め言っておきますが、自分は、人類を器用と不器用とで半分に分けた場合、器用側に分類される人間だと思っています。

さて、昨今のご飯やスイーツは「映え」を意識したものが多いですよね。
衛生面や工数の関係などからアンチな方も一定数いらっしゃるかと思いますが、私は肯定派です。こどもが喜ぶなら媚びたい…


すべてはここからはじまった

みなさん「ふうせんいぬティニー」と言うキャラクターを知っていますか?
↓これです。

うちの息子は鉄板のアンパンマンには目もくれず、このアニメや絵本にハマっていました。
現在の状況は分かりませんが、その時は、グッズ展開はそこまででは無く…ミルク缶の型入れおもちゃプラ板のキーホルダー保育園バッグ
と、まぁ、とにかくDIYしてました。

ケースはミルク缶にカッティングシートを貼ったもの。入れる方はペットボトルの蓋をビニテでくっつけたもの。
DAISOでプラバン買ってきてやった。
無地のトートバッグを買って、ファブリックペンで書いた。

で、です。生後半歳を祝うために作ったのがこちら


ティニーの顔色

ハーフバースデー離乳食

敗因は、離乳食中に食べられるもので、こげ茶色を作り出そうとしたことです。
かぼちゃにほうれん草混ぜちゃったんですよ。
もうかぼちゃ単体で戦うべきでした。
🚨これからやろうとしている人は気をつけて欲しい「混ぜるな危険」。

そして次。
曇りなき眼でみれば見えるはずです。(見えなかったお前の心は汚れている!)

お前の心はどうだ?


時間差でホットケーキ液を垂らして、焼き目で絵を描くやつをネットで見たんです。
なんならアルミホイルで型を用意しましたし。

アルミホイルを固めて作った型

敗因…。もしかしたら、道具かな?
顔を描くときに絞り器など口の小さいものを用意して薄い生地で焼いたら良かったのかもしれません。焼く時間差は結構試しましたし。。。
今は、離乳食終わっていますし、もうチョコペンで良いので試す日は来ないかも知れません。

💡因みに、ホットケーキの粉は、食塩、砂糖、添加物不使用という商品も売っていますので、離乳食中のオヤツに大活躍でした。

1歳の誕生日、失敗したくない

期待を裏切り成功事例です。

オムライス
離乳食ケーキ

拘りがあって、「飾りだけのために子どもの食べられないものを使うことはしない」と高い目標を掲げていました。
オムライスに使うチキンライスは、リアルなトマトを入れて炊いたものです。
ケーキは、ホイップは使用できません。途中で豆乳クリームも良くないと耳にしたので、さつまいもクリームを作りました。
この時期苺も売っていなかったので、多少地味ではありますが…。
ですが、私が一発でこの完成度に持っていける訳はありません。
一週間前に予行練習しています。
失敗しては食べる…親の胃もたれパナいっす。

ミニトマトはできるだけ小さいのを買うことを学習。


果物やクリームの状態次第では液漏れすることを学習。

海苔(ライン)の角丸で完成度アップしたりします。
アイコン作成でも仕上げで雰囲気変わりますよね。

ここから少々雑になっていくのですが…


ハロウィン(1歳) かぼちゃの蒸しパン

敗因は、作ってる途中にお腹空いちゃって、近所のお店にお昼ご飯食べにいちゃった間に発酵が進みまくったことです。
おまけ:黄ばんだ永久歯のおばけ

ちぎりパン さぁてそれは誰の耳かな?

ムギュッと

敗因不明。
これ知ってる人は教えて欲しいです。
鼻がレーズンで目は黒ごまなんですが、これいつのタイミングで付けるものでしょう?
付けて焼いたら、仕上がった時にはレーズンが炭になってたんですよね…

2歳の誕生日 ○○(子どもの名前)と水族館

これは遅めのランチで、食べてからアクアパーク品川の夜のイルカショーに行くスケジュールでした。
一見普通そうだとおもいますが…

豚汁にはイルカにんじんとか入ってるんやで

茶碗蒸しを小爆発させたお陰で肌荒れが酷いですね。

顔がブツブツ

ハロウィン(2歳) かぼちゃのスコーン

右下のやつ頭蓋骨みたいだしさ

かぼちゃ型になったのは、左上の1つだけでした…。
敗因不明。こういったものは、どうやって形状を保つのでしょうか?

保育園の参観日

色んな色のペンギンいるんやぞ
つくねとか煮物とか前日から仕込んでる
↑ポイントはここです

教訓:大根や蒟蒻を型で抜いても映えないよ☆
因みにこの時、周囲に「お弁当すっごい美味しいのよ!」と自慢していたこどもの手に握られていたのは“ハム”でした。

最近のスマートに出来ない3連発

白熊カレー

シロクマのつもりだったけど、「わー、ねずみさんのカレーだー!」と言われました。

動物クッキー

目がツノみたいになりました。
「クマさんとウサギさん、え?!ってしてるねー」と、息子。
敗因は、チョコペン一色毎にトントンして平たくしなかったことでしょうか?わかりませんが…

因みに私のベンチマークはここです。

スイートポテト


滲むゾンビ感。
敗因は、卵黄を塗ったこと。普通塗るじゃないですか…なんてトラップでしょう。
因みにスイートポテトは冷凍しておけるから作った訳です。



解凍すると…。


こいつ腐ってやがる

敗因は、想像力の欠如に尽きます。

こどもが喜ぶなら媚びたい…。

今のところ、こどもはまだ気づいていない。
食べさせられているものの見た目が残念なことに。。。


最近では、質より量?違うな・・・見た目より味になっている大食い偏食息子で、めっきりデコることも無くなったのだが、、、この後もいくつかあるな?

近々その写真もあげておこうと思う。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?