見出し画像

君達はOblivion Dustを知っているか!

いきなりマンガじゃない事を書きますよ。

90年代後半、響くのは誰だ? いや響く届く人に届け! 書く本人ですらそんなにわかってはいないぞ!

君は知っているか? オブリことOBLIVION DUST。

Japanese Mixtureバンドの先駆者、、つまりマッドや山嵐や、マイナーリーグより前に何度も言うがミクスチャーだっだバンドだ。

細かいことは言わない、いや言えない! とにかくオブリなのだ。言ってみれば同じ世代にはWikipediaにはドラゴンアッシュとしか書かれていない。馬鹿な!

いや、別にDAが悪いとは言っていない。DAが悪い訳ではないのだ……むしろDAは時代の旗手、もしくは徒花とは言い過ぎだろうか?、

DAが広げる前の世界観、最高なんだわ。Fワードとか当時最先端すぎ。

いや皆知らないんすか? オブリ知らねぇとかマジニワカ。hideとかJとかマジプッシュよ。

良いんですよニワカ。大歓迎ですわ。当時言ってみれば90年代後半、KGのアントッパブル以前と言っても過言ではない!


いやとんでもない脱線ですわ。

それはともかくオブリは刺さる人には刺さり、世の中にはそこまで刺さらなかったように思う。その後のMADことTHE MAD CAPSULE MARKETSの躍進を見るにどう考えてももっと売れて良かったハズですわ。


https://m.youtube.com/watch?v=r5Ct-WckZmU&t=605s




我々がMADに世代ごとハマっていた様子(今の30代後半くらい)。いややべえ、今回の記事全部MADになってしまいそう!

いや違うんですわ、我々30代後半世代はヒップホップの時代性(というかそのもの)に惹かれつつも、バンドからその時代性に惹かれていたのもまた事実、要するに好きなんですよオブリ!




https://m.youtube.com/watch?v=leqRgggRJdw




この曲なんて1990年代よ、今聴いてもハンパないじゃん! 多分初めて聴いてから20年以上経ってんのよ?

オブリはマジ時代が早すぎた。

https://www.youtube.com/watch?v=r5Ct-WckZmU



売れる前に解散、時代が変わった後に再結成とかいやマジで時代に愛されてない。


https://m.youtube.com/watch?v=leqRgggRJdw


みんな聴こうぜ! Oblivion Dust!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?