見出し画像

蘊蓄(うんちく)を言ってくる人

自称評論家、というか、その自覚がない人が嫌です。この曲はこうでないといけない、あの曲の解釈はこうだ、と知識をひけらかし、マウントを取ってくる人の存在がどうしてもあって。

自分が知らない情報は、あらためてその曲について考える機会を与えてくれるものとしてありがたいと思うべきなのだけど、こちらが実際にその場で出した音について1つも言及することなく、あーでもないこーでもないと持論ばかり展開されるのは、ああそうですか(棒読み)と思うしかなく、ご遠慮いただきたいなぁと思うのです。そんなに完璧な演奏を聴きたいなら、どうぞプロの方の出した音源でも聴いてください、ってね。

アマだから完璧な演奏ができないですよ、という意味ではないんです。実際の所は完璧って何?というところで。十人十色という言葉があるように、物事に対する感想も人それぞれ。どんなに素晴らしいものでも、それに首を傾けてしまう人がいないとも限りません。何かを披露するというのは、色々な選択肢の中から自分はこう捉えましたよという1つを提案する行為であって、そこに決定的な誤りがない限りは、あとは音楽的な好みの問題になるんではないかと思っています。

だから特に人前でクラシックを演奏するときはとても緊張します。色々お約束みたいのが多いジャンルですからね。

とはいえ、最近はクラシックじゃないジャンルの曲を練習しているから気持ちが楽かと聞かれると、そんなことでもないです。やっぱり好きな人は聴き方が細かいですからね。でも、今やっている曲は楽譜にされていないので誰もが演奏している曲ではないので、それをやるというだけでも意義があると思っています。できるなら、その誰もが演奏していないものを、少しでも本物に近く、良い状態で聴いてもらえるように完成度を上げていきたいと思います。

では、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?