見出し画像

やりたいことがあるならば

やりたいことがある時、一人でできることなら個人の努力や能力でなんとかなるけど、そのコミュニティや組織に自分の手が及ばないたくさんの人が関わっていたり、自分より上位のプレイヤーがいる場合は、まずは自分以外の信頼できる人と行動し、自分のスタイルを構築する。その方向性が間違っていなければ、続けることで自分発信の輪が広がり、自分の考えに共感し、協力してくれる人が増え、できることが少しずつ増えてくる。

そのためには自分が安心して語れる仲間を見つけるため、自分から積極的に動くこと。そして、一緒にいたいと思う相手にも同じように思ってもらえるために、自分自身もしっかりした意見を持ち、筋の通った行動ができるように努めること。これが必要だと思う。

同じ物事に対して人それぞれ色んな思いや距離感があるから、常に同じ方向を向いて歩き続けられる人はそうそういないと思うけど、自分がキーパーソンとなって何かを立ち上げたいときに、自分に共感して応援してくれる、言わばファンのような人がどれだけ周りにいるか。それが成功のカギの1つだと思っています。

ここ数週間のうちに、自分の想いを多くの人に個別に伝えられる機会がありました。
好きな物が一緒という理由で盛り上がっただけかもしれないけれど、この人達と何かを一緒にやったらずっと笑っていられそうだなと思いました。

いつか、すんげぇ楽しいこと、企みたいです笑

では、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?