見出し画像

5月11日の授業開始前に、プレ講義を行うという暴挙について。

勤務先の大学の話です。各学年のガイダンスは4月の終わりに行ったのですが、講義開始は、5月11日です。去年までならば、学部一年生は、4月からみっちり講義がつまっていて、今ごろほっと息をつくのがゴールデンウィークです。

ところが、今年はまったく状況が異なります。

ガイダンスが終わったのはいいものの実技も座学も、本格的にははじまっていません。入学式もなく、なんだかずるずるっと、日常が続いています。大学という異次元の空間に、参入できないのではないかと想像しています。

私は学部1年生の担任ではないのですが、おせっかいをすることにしました。連休中に、プレ講義を行ってしまおうというのです。

このごろ小曽根真さんのライブストリーミングを楽しみにしてきたのですが、私が、私の場所で、できることはなにかと考えた結果です。ミュージシャンは、速攻で、なにかを贈与できるからいいな。少し悔しい思いから始めました。

ここから先は

322字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

年々、演劇を観るのが楽しくなってきました。20代から30代のときの感触が戻ってきたようが気がします。これからは、小劇場からミュージカル、歌舞伎まで、ジャンルにこだわらず、よい舞台を紹介していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。