食材得意タイプの厳選、もうちょいゆるめてもよくない?

ポケモンスリープで一番楽しい瞬間は?と言われたら
どういう瞬間を思い浮かべますか?

自分は間違いなく
“理想個体のポケモンをゲットした瞬間”
だと思っています。
きのみSおてボおてスピMいじっぱりタマザラシとか
おてボ食材M最大所持数Lうっかりやバンギラスとか
きのみSスキル確率Mおてボしんちょうイーブイとか
考えるだけで夢が広がりますよね。
色違いだった日にはもうウキウキですw

そんな厳選ですが
現状、食材タイプが一番厳選の難易度が大きいと感じています。

きのみタイプが
・きのみS
・性格の下降補正がおてスピでない
であれば、十分採用できる強さなのに対して(もちろんおてスピ上昇やおてボがあった方が強いですが)

食材タイプは
・第2、第3食材の内容(AAAやABBと呼ばれるもの。)
・サブスキルに食材Mや所持数があるか
・性格の上昇および下降補正
と、厳選する要素が非常に多く
いずれかは強くてもいずれかが惜しい…などで中々終了しないように見えます。

フレンドレベルを上げることで金スキルを確定させても
食材Mや所持数Lは青スキルのため、なんなら入手しづらいというのも厳選の難易度に影響しています。(きのみタイプはこの恩恵を強く得られる)

そんな食材タイプですが
個人的に、第3食材は
“その第3食材で固有の性能を持つ場合を除いて、あまり深く考えなくてもよい”
と考えています。
以下に、理由を書いていますので意見を頂けると嬉しいです。
※1個人の所感です。必ずしも合っているとは限らないです。


食材タイプの強み、役割について

食材タイプの強みといえば
・持ってくる食材の個数が多い
・優秀な食材を持ってくる個体が多い

この2点になると思われます。
代表的なのがカメックス、ゲンガー、ウツボット、ダグトリオでしょうか。
それぞれカカオ、きのこ、ポテト、ながネギという
“各料理で非常に高いエナジー獲得につながるレシピ”に使用される食材が多くなってます。(ぜったいねむりバターカレー、ニンジャサラダなど)
また、食材の並びが優秀な個体も多いです。
例:カメックス(ミルク+カカオ)、バンギラス(生姜+豆)、ウツボット(トマト+ポテト)

食材獲得数の多さや、貴重な食材の獲得により
高エナジーを獲得できる料理レシピを回転させて
カビゴンのランクをより高くするのが食材タイプの役割となってます。

拾う食材が増えても回収できなくては意味がない

そんな食材タイプですが
レベルが上がりおてスピが早くなるにつれて深刻な問題を抱えています。
それは、各ポケモンの最大所持数を超えると機能する「いつのまに育成(=いつ育)」では、食材は全く拾わずきのみだけを回収してエナジー変換されるということです。

優秀な食材を拾ってくる個体でもいつ育に入ってしまえばきのみタイプの完全劣化となります。
第2食材を解放した個体であればあるほど一度に拾ってくる食材も増えるため
より早く最大所持数に達することとなります。
第3食材も解放した場合は尚更です。

それを回避するためには
・頻繁にアプリを開いて食材を回収する
・サブスキルに最大所持数UPがついた個体を採用する

の2点になるのですが
前者は働いている間にスマートフォンを触ることができる人は限られていますし、そもそも睡眠の質を上げることが目的とされているポケモンスリープにおいて、頻繁にアプリを開くことを要求するのはどうなんだろう?と思う一面もあります
(そもそも月曜朝4時にご飯を食べさせる裏技がある時点でどうかという話もありますが)
じゃあ後者はというと、ただでさえ食材Mがほしい食材タイプに、さらに追加でほしいサブスキルを考慮して…だと、より厳選の難易度は上がります。
せっかくサブスキルが優秀でも第2、第3食材が弱い…という可能性や、正確で食材獲得率に下降補正が入ってしまっては涙を流すことに。
(性格を変えられるアイテム、至急求む!)

今後レベル上限解放されて第3食材が解放されたとしても
・拾う数が増えても所持数の限界を超えてしまって破棄される
・おてスピも上がるのでなおさら所持数を圧迫する
というケースが考えられます。

そもそも、その食材タイプをどう運用しますか?

「じゃあ食材タイプは所持数UPもいるし食材Mもいるし、そのうえで食材内容と性格も厳選しないといけないじゃん!」
と思ったあなた、ちょっと待ってください。

そもそも食材タイプはどういう役割を持つか?
冒頭にも触れましたが
「高エナジーを獲得できる料理レシピを回転させるため、食材を確保する」
が役割になります。
裏を返せば、その日(+食材を拾わない下振れ現象による食材不足を防ぐためのストック)の確保さえできてしまえば食材タイプの役割は完遂していると言えます。
アプリを開けられる日中は食材タイプで食材を集めつつ料理を回してエナジーを稼ぎ、アプリを開けない間(主に睡眠中)はきのみタイプに入れ替えていつ育でエナジーを確保する動きができれば、食材タイプの良さを活かしつつエナジーを稼ぐことができます。
レベルが上がることによるおてスピ短縮の恩恵も、いつ育をより強く活かせるきのみタイプの方がより価値が高いと言えます。

最終的に食材タイプの育成は2方面になると思っています。
①きのみS持ちの個体で、触れる日中は食材を確保しつつきのみの獲得数も増やしていつ育中のエナジーも増やす(基本的にずっと編成内に入れる)
②一定数の食材を確保することを役割として、確保でき次第、きのみタイプと入れ替わる(所持数Lがあると望ましい)

①の場合は厳選をより細かくする必要があるかもしれませんが
②の場合は、そもそも編成に入れる時間が限られている分
厳選をゆるめてもいいのではないでしょうか。

限られた経験値をどこに分配しますかという話

ポケモンスリープを進めるにあたってポケモンの育成はかなりカギになってきます。
どんなに課金をしても、ばんのう飴を確保できる個数は限られており
エナジーを持ってポケモンと出会える数を増やしても、望んだポケモンと出会えるとは限りません。
そんな中で安定して経験値を確保できるのが“睡眠計測による経験値”になります。

レベル上昇によっておてスピが上がる恩恵はきのみタイプの方が大きくなります。食材タイプも恩恵がないとは言いませんが、所持数が溢れるほどおてスピが早いのであれば他の育成に回した方が良いかなと思っています。
このことからも、日中に食材タイプを採用して入眠時はきのみタイプに切り替えるやり方は理にかなっているのではないでしょうか。
(例外として、日中編成に入れ続けても必要な食材を確保しきれない個体は除きます。現状だとネギトリオがそれに当たりそう。)

睡眠計測時に食材タイプを編成内に入れない
→睡眠継続時に経験値が食材タイプに入らない
→レベル60にならない
→ならないなら、第3食材を考慮しないで厳選及び育成したほうがいい
と考えています。

理想個体を考えるときりがないですが、それ以上に育成が進まずエナジーを盛ることができない(=よりレアな寝顔を計測できず、寝顔図鑑が増えない)方がデメリットが大きいと考えています。
自分が運用しているカメックスやゲンガーも理想個体ではないですが、一定の役割は果たしてくれているのでこれでいいのかなと思っています。

編成に入れないならげんきの消費は分散した方がいい

食材タイプを編成に入れないで睡眠計測をする上で懸念となるのが
“睡眠計測によってげんきが回復しない”
という点です。
食材タイプを日中ずっと編成内に入れて運用していれば、ヒーラーがいたとしても元気は減少します。
なのでボックスげんき回復(+今後実装予定の料理によるげんき回復)で回復をする必要があります。

一体で食材を確保し続けるより複数体で食材を確保しあいながらスイッチする方が元気が分散する→ボックス内げんき回復で完全回復しやすい
と考えています。
食材タイプの中で第2、第3食材の並びが全て同じ個体である(=AAA個体)が強いと言われているのはこの背景が大きいのではないか?というのが僕の見解です。
ABカメックスで日中ミルクカカオを回収するよりも
AAカメックスでミルク確保→昼ご飯後にAAアブソルに入れ替えてカカオを確保する方が
げんき減少が分散して回復しやすいです。
(もちろんより多くの個体を育成しないといけないデメリットはあるため、2体の役割を同時に遂行できるABカメックスも強いですが)

また、元気チャージ持ちのバンギラスやウツボットは
自分のスキルで元気を回復しやすため、きのみタイプへのスイッチがしやすいです。

厳選ハードルを上げて1体で大きな役割を遂行してもらうよりも
厳選ハードルを下げて(もちろん一定の役割を果たせるスペック入りますが)、複数体で補完し合いながら運用する方が食材タイプは良いかもしれません。

まとめ

・食材タイプはレベルを上げても最大所持数の制約がある
・いつ育に入ってしまうのであればきのみタイプの方が強みを発揮しやすい
・アプリを触れる日中は食材タイプ運用、長時間放置する睡眠中はきのみタイプ運用
・経験値が入らないならそもそも第3食材考えなくてもいい
・役割を分散させた方が元気を回復しやすい

おまけ:第3食材で役割が持てて強そうな食材タイプ

・ウツボット(ネギ)
きのみ特効のあるラピスラズリ湖畔でネギトリオより役割が持てそう。
・アブソル(きのこ)
きのみ特効のあるウノハナできのこゲンガーより役割が持てそうだが厳選鬼きつそう。現実的にはゲンガー運用の方がいいかも?
・ユキノオー(きのこ)
アブソルと同じ理由で、かつアブソルより厳選が楽。トマトを持ってこれるのでバターカレーの貯蓄にも役立ちそう。
・ゴローニャ
きのみ特効のあるトープでゲンガーの代わりになる。
・リザードン(ハーブ)
今後ハーブを使うレシピが来た場合にトープで強そう。オバヒ作る
ぐらいならニンジャ回しそうなので割愛。
・メタモン(しっぽ)
現状メタモンのみ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?