出かける時にしてること。まず「スケジュール」を書いてもらう(2018年12月23日のメルマガ)

 ★こんにちは、ハルヤンネです★

昨日「振り返っておこう!一年の計は元旦にあり」と「今年の10大ニュース」を書きました。ブログやFBにアップしたのでよかったら読んでください。いいことばっかり書いてあります。しんどいことは多いんですけど、それもまた、シアワセになるきっかけだったりするからです。

昨日姪っ子の赤ちゃんにお祝いを届けに行って、「私ツイテルのよね」というと、「え~、周りは相当振り回されているんやけど、おばちゃん自身はシアワセやねんなあ」と笑っていました。ずっと、「台風の目」と言われた人生なのです(周囲は暴風雨だけど、自分は静かで晴れている・汗)。

今日、明日は家族サービスデー。過去ログを見ると、毎年同じことをしているので、きっと同じように過ごすのだなと思います。私自身は出来事は、即忘れてしまいます。でも、ブログやFBに書き残しているので、それを見て思い出すのです。「外付けのハードディスクに記録するという形」で、ずっとやってきています。だから、脳みそは常に「空」(空き容量がある)ので、次から次へと、情報が扱えるのかもしれません(それは、メルマガやハルネット を書くのに役立っています)。

さて、自閉症の次男さんと休日を過ごす時は、「ショートを退所するとき「スケジュールを書いてもらう」「家にいるなら、スケジュールがやってくるまで待つ」。彼のスケジュールが先。でも、もし私がして欲しいこと、例えば「おめめどうによって欲しい」など確実にあれば、先にメモで「お母さんは、おめめどうによって欲しい」と書いておきます。すると、「おめめどう」が入ったスケジュールがやってくるのです。途中で「おめめどう寄りたい」と思いついた時は、その時に伝えて、みとおしメモに書き入れてもらいます。

「仏の顔も三度まで」を守り、一度書かれたスケジュールを変更するのは、マックス3回。できたら、2回までが無難です。こちらの変更がなくても、例えば「行ってみたら、店が閉まっていた」「道路が通行止になっていた」とか、自然な変更もあるからです。そういうのは、本人が決めたスケジュールなら納得もしますが、私がさせる(連れて行く)スケジュールなら、当然イライラします。だから、全てにおいて任せる方が、私も楽なのです。

トイレの話も以前書きましたが、気を利かせて寄ることしません。すると気を利かせてもらい行くものになるからです。ですが「駅での電車写真」のときは、到着前にコンビニで「私がトイレ休憩」をします。さすがに、雑踏の中、別れてトイレには入れないので(汗)こうして、生み出した工夫は数知れずあります。

◆◆おめめどうのE-MAIL:info@omemedo.com
おめめどうのFAX:079ー594ー4667