特性だけ聞いて、どうしていいかわからないのでしょう?(2022年5月1日のメルマガ)

★こんにちは、ハルヤンネです★

新しい月がまわってきました。おめめどうの創業月の始まりです。ネットショップは「おついたち超ラッキーデー」と、「カタログ・プレ部数のページ」もアップされていて、ホッとしています。本日、一度はネットショップをクリックくださいね。https://omemedo.ocnk.net

GWが明けたら、3年ぶりの遠隔地巡業「北九州セミナー」が待っています。昨日「プレゼン」を作って、みていただく嬉しさでいっぱいになりました。これだけ閉じこもると「実際に人と会える」っていいものですね。

人と会う、人と話す、オンラインも含め、おめめどうGW明けからセミナーご用意しています。「どんな話だろう?」「グッズ知りたい」となれば聞きにいらしてくださいね。

おめめどうは支援グッズを販売している会社。それで中身を知らず、お金がかかるからと敬遠される方いらっしゃるんですね。昨日も「障害児の子育てにはお金がかかるんだから、どこかで補助金出して欲しい」と言うようなツイートに「そうなんですよ、iPad何台も壊された」「家の破壊がすごい」「ずっと出かけたいという」「こだわりのものを買わないと我慢できない」というようなレスがいっぱいついていました(O_O)

「だからさ、そうならないために、おめめどうの巻カレとかコミュメモとかでわかる・判断できる暮らしをするんじゃん!」って思うんだけど、きっと「めんどくさい」が先に立つんでしょう、そういう発想にはならない。というか、診断をされてから「特性と対応」を教えてもらっていないのか、「特性だけ」聞いて、どうしていいのかわからないんでしょう。

特性はいくらでも聞ける(載ってる)けど、「じゃあ、どうしたら?」と言うものが少ないんですよね。たとえ、わかっても、それを「グッズなしで対応」しようとしたら、「わがままを認めてるだけ」の気持ちになり、イライラするんですよ。で、おとなしくして欲しいなと思ったら、「投薬」に頼る。今の自閉症・発達障害・知的障害の領域は、そんな感じで進んでいるように思います。

ネットを見たりしてると「むむむ」ばかり感じちゃうけど「それはさておき」、18年のおめめどうは、今日も「支援グッズを販売」し「特性と対応の話」をしていきます。今、『ハルことば』の校正してるんですけど、上記の二つに「ポジティブシンキング」もプラスされちゃうな〜とやっぱりワクワクします。

きっぱり暗い時代ですからね「(子供も大人も)幸福度ランキング、精神面で世界最低の日本」には、絶対に「ポジティブマインド」いると思っていますんで。

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26513?page=2&fbclid=IwAR1v8JPuLMmD_KWTqyaf2i32CdGzLPUIIYAIhN1rjOnRzSukzJzsL2mwFZA

◆◆おめめどうのE-MAIL:info@omemedo.com
おめめどうのTEL&FAX:079ー594ー4667◆◆◆