私、Q&A好きなんですよね(2021年6月27日のメルマガ)

★こんにちは、ハルヤンネです★

昨日は、豊中でのセミナー。大きな会場を借りてくださっていたのに参加者は、10名という感じで、コロナのこの季節の巡業はまだまだ難しいのだなを実感しました。でもこれからの仕事の仕方を考える良い機会にもなりました。主催してくださりありがとうございました。

以前のように「えのきの箱にたくさんのグッズを詰めて送付し、私も出かけていき、講演会をして、販売をして」といったものは、コロナが収まっても難しいかもしれないとも思っています。

その代わり、小さな勉強会をオンラインで引き受けていくみたいなものになっていくようにも。じゃあ、販売は?なのですが、ネットショップを工夫していくとか。シェアの会で取り扱ってもらうとか。実物を見てもらう機会をどこかで作れれば。

『一問二答』の初売りでしたから、皆さんに求めていただきました。現地でのQ&Aも、いつものようにシートを書いてもらって、それにお返事していったのですが、具体的な解決方法をお伝えできるので、楽しかったです。最後に、一枚やってきたのが(終了後)「定型発達の弟さんの塾へ行く時間とか、出かける時間をとても気にする自閉症のお兄さん」の相談でした。それを読んで「こういう人の行動や時間を気にする人は、その人の動きを頼りに生活している人なんです。例えば、お父さんが帰ってきたらお風呂としていたら、お父さんが帰ってこない限りお風呂は入れないってことでしょ。それと同じなんです。弟さんが出ていかないとできないことがお兄さんにあって、それが【自分ではどうにもできないので】しんどいので、グズグズ言われるのでは?」と尋ねると、弟さんが塾へ行ってから、「洗濯物を畳むとか、家のことをしてもらってる。それでお小遣いを渡しているんです」と言われました。

「その家のことやお小遣いのことなんかを、弟さんの時間や活動にリンクしないように、お兄さん独自のスケジュール(本人に聞いて)にすると、解決すると思いますよ」と返事すると、親御さん、ほっとした顔に。

私、Q&A好きなんですよね。相談に乗るのが。だって、「ほっとした顔」が見られるんですもの。『一問二答』の前書きにも書きましたが、相談って、順列組み合わせなんです。その年齢で、ああいう状態で、こういう態度をされるとなれば、理由は・・と導き出されるんですよ。解決には、もちろん、その理由に納得してもらって、やってもらうがいるんですけどね。

今後どんなスタイルになろうとも、Q&Aは続けていこうと思います。Q&Aなら、ネットで十分かなと思ってもいます。また、こういうサービスが欲しいみたいなことをお知らせくださいね。変革期だわ。

◆◆おめめどうのE-MAIL:info@omemedo.com
おめめどうのTEL&FAX:079ー594ー4667◆◆◆