見出し画像

やりたい時が"やりどき"

昨日、旦那がこっそりおやつを買ってきて、引き出しに入れていた。
昔は"ねるねるねーるね"しかなかったのに、今はそういう自分で作る系のおやつ、充実してるね。YouTubeでもそういう動画が出てて、息子も興味津々。というか、旦那も興味津々?

さて、朝10時半頃。息子、お菓子の入ってる引き出し開ける。お菓子見つける。"たのしいケーキやさん"自分でクリームつけたり、トッピングできたりするお菓子。
「うわぁ。これしたい。15時のおやつ?」
5分もたたないうちに、
「おやつ、14時半にする〜」
また5分もたたないうちに、
「ちょっと見てみる」
箱のパッケージ見ながら興奮して色々言ってる。
「あ、こうするんや!」「うわぁ、こんなんできるんや!」「2つ作れるんや!ひとつお母さんにあげるね!」
そして、、、
「作りたい。開けていいのかなー、これ」
・・・
「開ける!」

だよね。そうなるよね。
母は、そうなると思ったよ。
お菓子を見つけたその瞬間から、覚悟したよ。そう思って見てたら笑えてきたよ。
だって、15時まで待てるわけないじゃん。10時半から15時まで我慢させた日にゃ5分おきに作りたい、開けたい攻撃にあうしお互いストレスたまるの目に見えてる。
だいたい、やりたい時が、やりどき。食べたい時が、食べどき。ご飯前やからとか、〜してからとかって言っちゃうけど。その我慢してる間、他のこと何もできなくて、我慢させられてるそのことで頭いっぱいで、時間もったいないよね。そんなに楽しみでウキウキすることなら、やったらいいんじゃない?

自分の直感に従うとか、やりたいこと、好きなことするのが一番ってのがわかってきたから、子どものすることって全部その時の思いつきだし、今にしか生きてない。それを見習うことの方がむしろ大事かもって思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?