【のり弁の謎もしくは白身魚フライの哀愁😰の話ww】
こんにちは😃イケオジ結城です。笑。
多くの、スキ❤️フォロー🫶ありがとうございます。
いつも皆様の記事に勇気や癒しを頂いています。
今回は初めてエッセイというか、コラムというか、雑文というか、そのようなものを書きますね。
みなさんはのり弁当(通称のり弁)ご存知ですね?ごはんの上に海苔を敷いて、その上に白身魚のフライ、ちくわの揚げたの、その他きんぴらごぼうや鳥の唐揚げを入れた、お弁当屋さんで一番安めの定番お弁当ですね👍
僕の永らくの疑問なのですが、これって海苔がメインだからのり弁当と云うのですか?明らかに最もコストが掛かっているのは白身魚フライですよね?そうならば白身魚フライ弁当と呼ぶのが普通ではないのですか?それを何故のり弁と呼ぶのか?🤔
僕はどうしても解せません!これは海苔業界の圧力のせいなのか?日本弁当連合協議会の慣習なのか?はたまた、日本政府のインポ、じゃなかった陰謀なのか?🤣
そんなこんなで僕は眠れぬ森の親父となってしまいました。NHK『チコちゃんに叱られる』に投稿しようかと思うも、還暦過ぎのオッさんがこのようなどうでもいい事でと、躊躇します😰
オレはのり弁の秘密を知ってるぞ!オレの住んでる地方ではのり弁とは呼んでねーよ!など、ご意見があればコメントで知らせてくれるとありがたいのです。僕は白身魚フライが不憫でならないのです。笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?